ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

学生主体で「認知症サポーター養成講座+交流会」を開催~認知症当事者との交流から、誰もが笑顔で暮らせる社会の実現をめざして~

佛教大学



佛教大学は8月4日(月)、二条キャンパス(京都市中京区)にて、認知症当事者と共に取り組む「オレンジプロジェクト」の一環として、認知症サポーター養成講座および交流会を開催いたします。




本講座は、認知症に関する正しい知識と理解を深め、認知症の人やそのご家族を温かく見守り支援する"認知症サポーター"を育成することを目的としたもので、講座修了者には「認知症サポーターカード」が交付されます。

本学社会連携センターが展開する「オレンジプロジェクト」の一環として実施する本取り組みでは、保健医療技術学部の学生が主体となり、京都府こころのケアセンターや京都市長寿すこやかセンターなどの地域機関と連携しながら、認知症の当事者の方々との交流も行います。学生たちは、認知症の基礎知識や当事者への接し方について学ぶとともに、対話を通じて「誰もが笑顔で暮らせる社会とは何か」について考える機会としています。

本学では、今後も地域・行政・当事者と連携しながら、学生が主体的に社会課題に向き合う機会を創出し、福祉と共生社会の実現に寄与してまいります。


開催概要日時:2025年8月4日(月)13時~15時00分
場所:佛教大学二条キャンパスN1-209教室
   (〒604-8418 京都市中京区西ノ京東栂尾町7)
開催形式:対面
参加:無料・当日参加可能


▼本件に関する問い合わせ先
佛教大学 学長室 広報課
住所:〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-493-9050
FAX:075-493-9040
メール:koho@bukkyo-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.