ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

東京経済大学 経営学部「アントレプレナーシップ養成プログラム」始動―8月16日に創設記念カンファレンス開催―

東京経済大学

東京経済大学 経営学部「アントレプレナーシップutf-8



東京経済大学経営学部は、現代社会で求められるアントレプレナーシップ(起業家精神)を体系的に学べる「アントレプレナーシップ養成プログラム」を2026年春に開設します。

「アントレプレナーシップ養成プログラム」は、東京経済大学 経営学部 経営学科 現代経営コース生を対象として、2026年度より開設される新しいプログラムです。定員は20名程度で、選抜制となります。将来的に起業を志す学生、社会で活躍したい学生に欠かせないアントレプレナーとして必要な知識・ノウハウ、マインドを身につける機会と経験を提供します。




本プログラムの開設を記念し、独立行政法人 中小企業基盤整備機構 創業・スタートアップ支援部長の石井芳明氏らが登壇する創設記念カンファレンスを開催します。

【アントレプレナーシップ養成プログラム 創設記念カンファレンス概要】

 開催日時:2025年8月16日(土)
      第一部13:00~15:00
      第二部15:10~16:00
 会  場:東京経済大学 国分寺キャンパス 大倉喜八郎 進一層館 ホール

      (東京都国分寺市南町1-7-34 JR・西武国分寺駅から徒歩12分)
 参加対象:参加費無料・事前申し込み不要・入退場自由で、どなたでもご参加いただけます。
 主  催:東京経済大学経営学部


【プログラム内容】
 第一部
· 基調講演「アントレプレナーシップが拓く明るい未来」
    石井芳明氏(独立行政法人 中小企業基盤整備機構 創業・スタートアップ支援部長)

· パネルディスカッション
    パネラー  :菊地 恵理子氏(タイガーモブ株式会社 代表取締役)
           久保田 優氏(株式会社スリーパンズ 代表取締役)
           吉田 一毅氏(合同会社 CRIB E CEO)
    モデレーター:馬込 正(東京経済大学 経営学部 特命講師)

 第二部
· ネットワーキング交流会
   パネラー及びモデレーターと直接、対話・質問できる場となります


【参考リンク】https://www.tku.ac.jp/event/2025/2025-0708-031.html


▼本件に関する問い合わせ先
東京経済大学 広報課
住所:東京都国分寺市南町1-7-34
TEL:042-328-7724
FAX:042-328-7768
メール:pr@s.tku.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

東京経済大学 経営学部「アントレプレナーシップutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.