ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

【ダイキン】第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の併催イベントに出展

ダイキン工業株式会社

【ダイキン】第9回アフリカ開発会議(TICAD9)のutf-8

アフリカにおける省エネ空調の導入や人材育成を通じ、持続可能な空調の普及、業界発展へ貢献

ダイキン工業株式会社は、2025年8月20日(水)から22日(金)までパシフィコ横浜(横浜市)にて開催される「第9回アフリカ開発会議」(TICAD9)の併催イベント「TICAD Business Expo & Conference」に出展します。本イベントでは、アフリカにおける空調普及の課題や、その解決に貢献する高効率インバータエアコン、現地における人材育成の取り組みを紹介します。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2932/115663/500_281_202508062057006893430c469b0.jpg


アフリカには、高温多湿な熱帯雨林地帯から酷暑の砂漠地帯まで、多様な気候が広がっています。近年の地球温暖化により気温がさらに上昇する中、安心・安全で快適な生活環境を確保する手段として、空調の重要性が一層高まっています。また、エアコンの導入は健康の維持にとどまらず、労働環境の改善や生産性の向上にもつながると期待されています。経済発展や都市化に伴う空調の普及が予測される一方で、増大する電力需要にインフラ整備が追い付かない現状や、電力消費の増大による温室効果ガス排出の増加も懸念されています。
こうした課題に対応しながら空調の利用を広げるため、ダイキンはアフリカで高効率なインバータエアコンの普及をめざしています。インバータは運転状況に応じてエアコンの圧縮機の回転速度を的確に制御することで、インバータを搭載していないエアコンと比較して消費電力を約50%削減できます。インバータの省エネ性を評価するために、ナイジェリアの研究機関とともに実証実験を行い、現地の規格制定の支援も行っています。

また、アフリカで空調の普及を促進するためには、空調の設置工事や修理を担う質の高い技術者の育成も欠かせません。ダイキンはアフリカにおいても現地職業訓練校との連携を通じ、研修プログラムを提供しており、空調業界の発展を支える技術人材の育成に取り組んでいます。

本イベントでは、アフリカにおけるダイキンの事業展開や省エネに寄与する高効率なインバータエアコン等を紹介します。また、空調の設置工事や修理の際に必要となる銅管のフレア加工が体験できるコーナーを設置します。本出展を通じ、アフリカ各国の政財界のリーダーに向けて省エネ空調や人材育成の重要性について発信し、現地における持続可能な空調の普及・業界発展への貢献をめざします。

TICAD Business Expo & Conference概要
ダイキンが出展する「TICAD Business Expo & Conference」内のJapan Fairエリアは、日本の195の企業・団体が参加し、TICAD会期中に訪問が予定されているアフリカ各国首脳や閣僚等の政府要人、財界人を対象に、日本の製品、技術、サービスの展示紹介する場です。
名称:TICAD Business Expo & Conference
日程:2025年8月20日(水)~22日(金)
会場:パシフィコ横浜 ホール B・C
主催:日本貿易振興機構(JETRO)
共催:アフリカビジネス協議会(JBCA)


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2932/115663/300_96_20250806205901689343855e951.png



ダイキンの出展内容(予定)
アフリカにおける事業展開の紹介
世界が直面する電力需要の課題について
インバータ技術の紹介
インバータ/ノンインバータエアコンの比較
アフリカにおける人材育成の取り組みの紹介
銅管フレア加工体験

ダイキンのアフリカにおける事業展開状況
空調を中心に、世界170以上の国・地域に進出しているダイキンは、アフリカでも40カ国以上でビジネスを展開しています。南アフリカ等に現地法人を設立し、ケニアにも事務所を構えています。その他の地域では代理店ネットワークを通じて製品やサービスを提供しており、ナイジェリアやアルジェリアではインドから空調機の部品を調達し、簡易な組み立て工程のみの現地生産も始めています。

またアフリカの未電化地域の人々への電力サービスを提供する東京大学発のスタートアップ・WASSHA株式会社とともに、Baridi Baridi(バリディバリディ)株式会社を設立しました。同社では、エアコンの使用状況に応じて料金を支払うサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しています。機器本体の購入や設置工事にかかる初期費用の負担を抑え、現地の人々がより手軽に空調機を利用できる環境づくりを目指しています。
アフリカ各地で省エネ性能に優れ、環境性能に優れた冷媒を採用した空調機を提供することで、空調の普及と持続可能な社会の両立をめざしています。


本件に関するお問合わせ先
ダイキン工業株式会社 コーポレートコミュニケーション室
本社
〒530-0001 大阪市北区梅田一丁目13番1号(大阪梅田ツインタワーズ・サウス)
TEL (06)6147-9923(ダイヤルイン)
東京支社
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号(東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー)
TEL (03)3520-3100(ダイヤルイン)
E-mail
prg@daikin.co.jp

【ダイキン】第9回アフリカ開発会議(TICAD9)のutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.