ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

札幌学院大学と小樽商科大学の連携プロジェクト(泊村地域産品ブランド化プロジェクト2025)による泊村産ホタテ(とまりカブトホタテ)とサーモン(とまりカブトサーモン)の試食・販売会を開催します

札幌学院大学



札幌学院大学(北海道江別市 学長:菅原 秀二)経済経営学部 経営学科 後藤 英之ゼミナールでは、昨年に引き続き、小樽商科大学 商学部 商学科 プラート カロラスゼミナールと連携し、泊村の地域ブランド育成を目的とした、泊村産ホタテとサーモンの試食・販売会を札幌市内で開催します。




本件のポイント
●商学を源流とする国立大学×私立大学の連携による地域活性化プロジェクト
●学生が中心となった、泊村地域産品のテストマーケティング

本件の概要
1.主催     泊村地域産品ブランド化プロジェクト
2.事務局    泊村役場 まちづくり政策課
3.事業実施大学 札幌学院大学(後藤ゼミ)・小樽商科大学(プラートゼミ)
4.実施内容   泊村産カブトホタテ(活ホタテ)とカブトサーモンの試食・販売会
5.日時     8月23日(土)、24日(日)  9:00~15:00 ※売り切れ次第終了
6.場所     コープさっぽろ のっぽろ店:江別市野幌松並町38番1

プロジェクトに関しての取り組みは、札幌学院大学 後藤ゼミ(4年)のFacebook( https://www.facebook.com/profile.php?id=100094741444586
)でも随時発信しております。

▼本件に関する問い合わせ先
札幌学院大学 経済経営学部 経営学科
准教授 後藤英之(ごとうひでゆき)
住所:札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1
TEL:011-386-8111
メール:goto@sgu.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.