無理な要求をかわす SNS運用代行の賢い立ち回り方(9/22 無料オンラインセミナー)
一般社団法人ウェブ解析士協会

2025年9月22日(月)13:00〜13:45 WACA主催 SNSマネージャー オープンセミナー Vol.7のご案内
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は2025年9月22日(月)、企業などのSNSアカウントを運用する担当者や代行者向けに無料オンラインセミナーを開催します。「フォロワー〇人」「売上〇%UP」といった無茶な要求への上手な対応術をお伝えします。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2934/116063/600_315_2025081715031368a170a100c85.png
▼詳細・申し込み
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/187947
■セミナー概要
SNSの運用代行やコンサルティングで「フォロワーを1万人に増やして」「3カ月で売上を倍に」といった、少し無茶な要求をされた経験はないでしょうか。
安易に受け入れてしまうと、後々トラブルになったり、自分の首を絞めたりすることになります。
SNSの運用代行やコンサルで、これはちょっと無理だと感じるクライアントからの指示にはどんなものがあるか、またどう対応すればいいのか具体的な方法を一緒に考えましょう。
■開催日程
日時:2025年9月22日(月)13:00〜13:45
形式:オンライン
費用:無料
詳細:
https://membership.waca.or.jp/course/seminar-open/52121/
カメラはOFFでも大丈夫です。お気軽にご参加ください。
マイクは常時ミュートでお願いします。
一般参加者へのアーカイブ配信・資料配付はございません。
※SNSマネージャー資格保有者は、SNSマネージャー限定Facebookグループでアーカイブをご覧いただけます。
■講師
森 和吉(もり かずよし)
株式会社吉和の森/株式会社吉和の森八戸web制作集客 代表取締役
WACA認定チーフSNSマネージャ―/ウェブ解析士マスター/上級ウェブ広告マネージャー
(略歴)
青森県八戸市出身。ライフワークとしてデジタル・マーケティングに携わり、人の役に立ちたいと思い起業した。コンテンツ立ち上げ後の集客や運用、他の企業と協力して新しいサービスや企画を生み出すことが強みのチーフSNSマネージャー、ウェブ解析士マスター。
【著書】
『デジタルマーケティング・コンサルタント入門』
『日本一詳しいWeb集客術「デジタル・マーケティング超入門」』(Amazon部門別ランキング1位獲得)
■主催
一般社団法人ウェブ解析士協会
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2934/116063/480_240_2025032118150267dd2e1686233.png
■SNSマネージャーとは
日本のすべての企業担当者がSNSの基本知識を持ち、運用できることを目的として創設された資格です。2025年7月31日現在の有資格者は1192人。資格レベルは初級・上級・チーフと3段階あり、企業内で働くSNS運用者はもちろん、SNSコンサルタントや経営者・フリーランスなど幅広い職種の人が受講しています。運営は一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区、
https://www.waca.associates/jp/)。
本件に関するお問合わせ先
一般社団法人 ウェブ解析士協会
seminar@waca.or.jp
関連リンク
ウェブ解析士協会とは
https://www.waca.or.jp/association/
SNSマネージャーとは
https://www.waca.or.jp/snsmanager/
SNSマネージャー養成講座開催日程
https://membership.waca.or.jp/course/sns-beginner/


記事提供:Digital PR Platform