つくば工場食堂棟が「ウッドデザイン賞2025」を受賞
河村電器産業株式会社

木をふんだんに使用した温かみのある空間を創出
受配電設備メーカーの河村電器産業株式会社(本社:愛知県瀬戸市 代表取締役社長:水野一隆)は、2025年4月に竣工した「つくば工場食堂棟」が「ウッドデザイン賞2025*1<ハートフルデザイン部門 建築・空間分野>」を受賞したことをお知らせします。
当社つくば工場の旧食堂は、工場棟の3階にあり、窓から製造工程が見え、機械音の音が聞こえる騒音の中で食事をする環境でした。「従業員のウェルビーイング」向上を目的に新たな食堂棟を建設しました。今回、「ウッドデザイン賞2025<ハートフルデザイン部門 建築・空間分野>」を受賞した新食堂棟は、工場とは別棟で、1990年のつくば工場創業以来、工場を守ってきた防風林の隣接地に大和ハウス工業株式会社が設計・施工。「FOREST DINING」をコンセプトに、従業員がリラックスし、活力を養える空間とするため、内外装に多くの木を使用しました。構造上の制約を最大限取り除き、開放的な大空間を実現させたことで、視線が広がり森林に溶け込むような空間を創出しています。稼働開始以降、喫食率が70%(旧食堂の喫食率:32%)を超えており、従業員の満足度向上に繋がっています。
*1特定非営利活動法人活木活木森ネットワーク、公益社団法人国土緑化推進機構、株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所で構成される「ウッドデザイン賞運営事務局」が主催。林野庁の補助事業となります。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2908/122257/700_467_2025111109030269127d36ead4f.jpg
外観
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2908/122257/700_467_2025111109043069127d8e20918.jpg
内観
【ウッドデザイン賞詳細】
ウッドデザイン賞は、木の良さや価値を、デザインの力で再構築することを目的として、優れた建築・空間や製品、活動や仕組み、研究等を募集・評価し、表彰する顕彰制度です。これによって“木のある豊かな暮らし”が普及・発展し、日々の生活や社会が彩られ、木材利用が進むことを目的としています。今回は計206作品が受賞しました。
本件に関するお問合わせ先
河村電器産業株式会社
コーポレートコミュニケーション部広報課 真野 友宏
TEL:070-5374-6802
Mail:to-mano@kawamura.co.jp
関連リンク
大和ハウス工業株式会社Webサイト「河村電器産業株式会社つくば工場食堂棟」
https://www.daiwahouse.co.jp/business/fww/case/case16.html
カワムラ公式チャンネル「つくば工場 食堂棟『Forest Dining』を調査!」
https://youtu.be/UZFeEpCbQ6I
Forest Dining PRMovie
https://youtu.be/WgCy0KkO9y0

記事提供:Digital PR Platform