ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

インド向け電動スクーターの新製品2モデルについて~自社開発モデルおよびRiver社協業モデルによる環境目標達成に向けた取り組み~

ヤマハ発動機株式会社

インド向け電動スクーターの新製品2モデルについutf-8

 ヤマハ発動機株式会社は、自社開発の電動スポーツスクーター「AEROX E(アエロックス イー)」と、River Mobility Private Limited(本社:インド カルナータカ、CEO:Aravind Mani、以下River社)との協業による電動スクーター「EC-06(イーシー ゼロシックス)」の2モデルを、2025年11月にインドで発表しました。

 電動スポーツスクーター「AEROX E」は、中期経営計画で掲げるアセアン、新興国でのプレミアム戦略に沿った高付加価値モデルのひとつです。すでにインド市場で好評のガソリンエンジンモデル「AEROX 155」が持つ、ヤマハらしいスポーティな走行フィーリングとデザインを、電動モデルで実現しました。これにより、当社はEV領域においても、インド市場でのプレミアムイメージの構築を狙います。生産はIndia Yamaha Motor Pvt. Ltd.(インド)で行います。

 電動スクーター「EC-06」は、River社の市販車をベースにより広い顧客層に向けて開発したモデルでアクティブな日常をStylish&Coolに乗りこなせそうなデザインが特徴です。生産はRiver社で行います。
 当社は、2024年1月にRiver社に出資し、インド市場におけるEVビジネスの協業に向けた検討を同社と進めてきました。「EC-06」は、これに基づく初めての製品となります。

 また当社は、全社環境目標として、2050年までに、スコープ3.*のカテゴリー11「製品使用による排出量」におけるカーボンニュートラルを、マルチパスウェイの方針で削減することを掲げています。インド市場への「AEROX E」「EC-06」投入は、この全社環境目標達成に向けた取り組みのひとつです。
※事業所や工場、エネルギー購入を含む企業活動における排出(スコープ1.2.)以外での、製品使用や原材料調達を含むその他の排出




[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1619/122180/700_607_20251111094429691286edc0660.jpg




「AEROX E」


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1619/122180/700_608_202511101401146911719aa1a62.jpg

「EC-06」


インド向け電動スクーターの新製品2モデルについutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.