ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

【東芝デジタルソリューションズ】O&M(運用・保守)クラウドサービスのサービス体系を刷新

株式会社 東芝

【東芝デジタルソリューションズ】O&M(運用・保utf-8

~O&M業務のDXをスモールスタートし段階的に拡張できる柔軟なサービスを提供~



2025-11-18
東芝デジタルソリューションズ株式会社



O&M(運用・保守)クラウドサービスのサービス体系を刷新
~O&M業務のDXをスモールスタートし段階的に拡張できる柔軟なサービスを提供~


 東芝デジタルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:島田 太郎、以下 当社)は、O&M(運用・保守)業務の効率化・高度化を実現するソリューションに、小規模設備から導入可能なサービスラインアップを新たに追加し、本日より提供を開始しました。これにより、お客さまはO&M業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)をスモールスタートし、効果を確認しながら段階的に複数工場や大規模設備の管理へと展開することが可能になります。

 近年、製造業ではDXが加速しており、IoTやAI、クラウド技術を活用したスマートファクトリー化や生産プロセスの最適化が進んでいます。一方、生産工程の安定稼働を支えるO&M業務は、労働力不足や熟練技術者のノウハウ継承など、さまざまな課題に直面しています。
当社はこのようなO&M業務の課題に対応するソリューションとして、工場・プラント向けアセットIoTクラウドサービス「Meister OperateX™」および、設備・機器メーカー向けアセットIoTクラウドサービス「Meister RemoteX™」(以下 本サービス)を提供し、デジタル技術を活用したO&M業務の効率化・高度化に貢献してきました。

 従来、本サービスは100台以上の設備を使用する比較的大規模な設備・工場の管理を前提としたサービスを提供していました。しかし、PoC(Proof of Concept:概念実証)として、少数の設備の管理から導入したいというニーズも多く、スモールスタートに適したサービス体系が求められていました。
 このニーズに応えるため、小規模からご利用開始可能な「ベーシックエディション」をサービスラインアップに加え、大規模・複数工場でのご利用にも対応した従来のサービスを「スタンダードエディション」としてサービス体系を見直し、提供を開始しました。

 ベーシックエディションでは、スタンダードエディションよりも少ない設備・機器、機能からのご利用が可能で、導入効果に応じて段階的な投資判断が可能です。また、ベーシックエディションをご利用の場合、管理対象設備・機器の増加や管理範囲の拡張拡大に応じてスタンダードエディションへの移行が可能です。

■「Meister OperateX」での拡張イメージ

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1398/122597/600_321_2025111409000369167103377cf.png



■「Meister RemoteX」での拡張イメージ

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1398/122597/600_328_202511140900146916710ea2425.png


 当社は今後も、製造業のO&M業務におけるDXを支援する製品・サービスの提供を通じて、お客さまの課題解決に貢献してまいります。



※Meister RemoteX、Meister OperateXは、東芝デジタルソリューションズ株式会社の日本またはその他の国における登録商標または商標です。
※その他、本文章に記載されている社名および商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
※ニュースリリース/トピックスに掲載されている情報(サービスの内容/価格/仕様/関連リンク/お問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※東芝デジタルソリューションズ株式会社は株式会社東芝の100%子会社です。

■工場・プラント向けアセットIoTクラウドサービス「Meister OperateX™」
「Meister OperateXTM」は、工場やプラントにおける施設管理や保全業務に関するさまざまな情報をデジタル化し、一元的に管理することで、保全業務の効率化と省エネルギー運転を実現するアセットIoTクラウドサービスです。本サービスは、設備群の稼働状態を多角的に「見える化」することで、コスト削減や省エネを意識した運転計画の立案、動力の安定供給、さらにはCO2排出量の可視化を可能にします。また、現場での点検業務においては、レポート作成の自動化などにより作業の効率化を図り、保全作業者がより重要なコア業務に集中できる環境づくりを支援します。
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/manufacturing-ict/meister-operatex.html

■設備・機器メーカー向けアセットIoTクラウドサービス「Meister RemoteX™」
「Meister RemoteXTM」は、設備・機器メーカー向けのアセットIoTクラウドサービスです。納入した設備・機器の稼働データや保守履歴を活用し、メンテナンスサービスの高度化を実現します。IoT技術を活用することで、国内外に納入された設備・機器をリアルタイムで監視し、異常の兆候を検知することで、故障に至る前の予防保全を可能にします。また、保守員による定期点検業務においては、定期レポートの自動作成やリモートメンテナンスの実現により、点検業務の効率化とコスト削減を支援します。
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/manufacturing-ict/meister-remotex.html


以上










【東芝デジタルソリューションズ】O&M(運用・保utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.