ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

Hyundai TransysとBASF、Elastollan® TPUと超臨界発泡(SCF)射出成形技術を用いた モジュール式コンセプトシートを発表

BASFジャパン株式会社

Hyundai TransysとBASF、Elastollan® TPUと超臨utf-8

Hyundai TransysとBASF、Elastollan® TPUと超臨界発泡(SCF)射出成形技術を用いたモジュール式コンセプトシートを発表


BASFの先進的な材料イノベーションにより初めて製造されたヘッドレストとアームレスト



Hyundai TransysとBASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)は、PBV(Purpose Built Vehicle)向けにモジュール式コンセプトシートを共同開発しました。本シートは、超臨界発泡(SCF)射出成型技術で加工されたElastollan® 熱可塑性ポリウレタンエラストマー(TPU)の先進的な材料ソリューションが、自動車内装向けのカスタマイズ可能かつ持続可能なシートソリューションをいかにサポートできるかを実証するものです。このモジュール式コンセプトシートでは、ヘッドレストとアームレストに初めて先進的な材料ソリューションが採用されています。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2738/122886/500_306_20251118184914691c411aa8756.PNG

Hyundai TransysとBASF、Elastollan® TPUと超臨界発泡(SCF)射出成形技術を用いたモジュール式コンセプトシートを発表

BASFパフォーマンスマテリアルズ事業本部アジア太平洋地域のシニア・バイスプレジデントであるアンディ・ポスルスウェイトは、次のように述べています。「Hyundai Transysとの協業は、材料イノベーションとデザイン思考を融合させることで、モビリティの未来を形作ることができることを示す好例です。Elastollan® TPUは100%リサイクル可能であり、超臨界発泡(SCF)射出成形技術と組み合わせることで、自動車内装向けのスマートかつ持続可能なソリューションを提供します。」


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2738/122886/500_208_20251118184922691c4122eee7e.PNG

Hyundai TransysとBASF、Elastollan® TPUと超臨界発泡(SCF)射出成形技術を用いたモジュール式コンセプトシートを発表

この材料イノベーションは、当初はフットウェア業界に導入されましたが、現在では自動車内装にも使用されています。これにより、部品サプライヤーやOEM各社は、軽量で耐摩耗性に優れ、ソフトな手触りと高級感のある外観を備えた部品を製造することが可能です。これは、ガスを均一に分散させて均質な微細セル構造のフォームを生成する超臨界発泡(SCF)射出成形技術によるものであり、結果として機械的特性の向上、低密度化、および揮発性有機化合物(VOC)排出量の低減を実現します。

さらに、発泡工程において架橋剤や化学発泡剤を使用しないため、ポストコンシューマーリサイクルが可能で、分解や再利用が容易です。これにより、循環型設計原則を重視するEU提案のELV規則に自動車メーカーが準拠できるようになります。また、製造時に必要なエネルギーが少なくて済むため、全体的なエネルギー消費量が減り、各企業のカーボンニュートラルや排出量削減目標の達成に貢献します。エンドユーザーは、廃棄時に所有コスト(CTO)面でのメリットを享受できる可能性があります。

※この資料はBASF本社(ドイツ)が2025年11月5日に発表した英語のプレスリリースをBASFジャパンが日本語に翻訳・編集したものです。
※このプレスリリースの内容および解釈については英語のオリジナルが優先されます。

■BASFのパフォーマンスマテリアルズ事業本部について
BASFのパフォーマンスマテリアルズ事業本部は、持続可能性と競争力を両立させながら、プラスチック業界の変革をリードしています。BASF製品の幅広い材料技術と製品ポートフォリオ、そして業界への深い理解により、お客様にとって理想的なワンストップ・ソリューションを提供します。材料分野の専任チームと強力な研究開発力を活かし、世界中のお客様に最先端の技術と専門知識を提供しています。グローバルなネットワークを活かし、イノベーションを推進するとともに、地域ごとのニーズに応じた最適なソリューションを提供することで、競争力を高めています。私たちは、自動車、消費財、インダストリアルアプリケーション、建築・建設などの分野において、性能と効率の向上に貢献し続けています。2024年、パフォーマンスマテリアルズ部門は世界売上高68億ユーロを達成しました。
LinkedIn(https://www.linkedin.com/showcase/basf-performance-materials/
)とニュースレター(https://plastics-rubber.basf.com/global/en/performance_polymers/plastics-journey-newsletter
)で、当社のプラスチック・ジャーニー(#OurPlasticsJourney)に是非ご参加ください。

■BASFについて
BASF(ビーエーエスエフ)は、ドイツ ルートヴィッヒスハーフェンに本社を置く総合化学会社です。私たちは、持続可能な将来のために化学でいい関係をつくることを企業目的とし、経済的な成功とともに環境保護と社会的責任を追求しています。また、お客様のグリーントランスフォーメーションを可能にする、選ばれる化学会社になるという意欲的な目標を掲げています。全世界で約112,000人の社員を有し、世界中のほぼすべての産業に関わるお客様に貢献しています。ポートフォリオは、コア事業の事業セグメント(ケミカル、マテリアル、インダストリアル・ソリューション、ニュートリション&ケア)、スタンドアローン事業の事業セグメント(サーフェステクノロジー、アグロソリューション)から成ります。2024年のBASFの売上高は653億ユーロでした。BASF株式はフランクフルト証券取引所(BAS)に上場しているほか、米国預託証券(BASFY)として取引されています。BASFの詳しい情報はhttps://www.basf.com/global/en.html
をご覧ください。


本件に関するお問合わせ先
BASFジャパン広報事務局 (カーツメディアワークス内)
TEL: 03-6427-1627
basf@kartz.co.jp

Hyundai TransysとBASF、Elastollan® TPUと超臨utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.