経済総合 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 経済総合

キオクシア:「HPE Discover More AI 東京 2025」での講演と展示について

2025年01月23日

生成AIやデジタルインフラの構築を支えるSSDの最新技術や製品を紹介

東京

(ビジネスワイヤ) -- キオクシア株式会社は、HPE(日本ヒューレット・パッカード合同会社)が1月28日に開催する「HPE Discover More AI 東京 2025」において、講演と展示を行います。近年注目が高まってきた生成AIや、データセンター、エンタープライズシステムなどのデジタルインフラの構築を支えるSSDの最新技術、製品ラインアップについて紹介します。

「新たな章を開くAI、ハイブリッドクラウド、ネットワーク 〜テクノロジーとITインフラの条件が変わった〜」をテーマに開催される「HPE Discover More AI 東京 2025」はHPEがパートナー企業・団体などと共に最新のソリューションを講演・展示・デモを交えて紹介するイベントで、キオクシアはプラチナスポンサーとして出展します。

キオクシアの基調講演「AIを支えるデータストレージの役割やメモリ技術の進化と将来展望」と、分科会セッション「キオクシアSSDソリューション:EDSFF、生成AI、そして宇宙へ」では、AIの発展に伴うSSDの可能性、国際宇宙ステーション(ISS)におけるHPEサーバーでのSSD活用、エンタープライズ・データセンター向けの規格であるEDSFF(Enterprise and Datacenter Standard Form Factor)に対応するSSD、HPEのスーパーコンピューターに採用されているキオクシアのSSDなどの紹介を行います。さらに展示ブースでは、生成AIに対するキオクシアの取り組み、EDSFF対応製品やPCIe® 5.0対応製品についての展示とデモを行います。

「HPE Discover More AI 東京 2025」での講演と展示の概要

1. 開催日時

1月28日(火)10:00~19:00(受付開始9:00) プログラムの詳細は「HPE Discover More AI 東京 2025」公式サイトをご覧ください。

2. 会場

ザ・プリンス パークタワー東京 (東京都港区芝公園4-8-1)

3. 入場方法

無料(事前登録制) 登録方法などの詳細については「HPE Discover More AI 東京 2025」公式サイトをご覧ください。

4. 当社講演

(1)基調講演:「AIを支えるデータストレージの役割やメモリ技術の進化と将来展望」

日時:1月28日(火)10:00~12:00基調講演内 講演者: キオクシア株式会社 SSD応用技術技師長 福田 浩一 対談者: 日本ヒューレット・パッカード合同会社 プリセールス統括本部 統括本部長 中村 史彦 氏

(2)分科会セッション:「キオクシアSSDソリューション:EDSFF、生成AI、そして宇宙へ」

日時:1月28日(火)14:10~14:35 (トラック C-2) 講演者: キオクシア株式会社 SSD事業部 SSD応用技術部SSD応用技術企画担当 参事 中農 孝朗

5. 当社展示ブース

日時:1月28日(火)12:10~19:00 (ブース位置:1) 主な展示:生成AIに対するキオクシアの取り組み、EDSFF対応製品、PCIe® 5.0対応製品およびデモ

※ PCIeは、PCI-SIGの登録商標です。 ※ その他、本文に掲載の製品名やサービス名は、それぞれ各社が登録商標または商標として使用している場合があります。

*本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容およびお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

連絡先

報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
キオクシア株式会社
営業企画部
進藤智士
Tel: 03-6478-2404

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.