経済総合 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 経済総合

日本でも普及し始めたDtoCビジネス。半導体企業が仕掛ける巨大ECサイト

2025年08月17日

 一昔前は、インターネットを介して商品を購入することに警戒心や不信感を抱いていた人は多かったが、Amazonをはじめとする大手ECサイトの台頭によって、その垣根は取り払われ、今や企業間でもECサイトを通して取引を行うことが珍しい時代ではなくなってきた。

 また、最近ではメーカー自身がECサイトを運営して、直販の形で購入できる形が増えてきており、これまで仲介業者や代理店などを通して行われてきたBtoBの取引も大きく変わろうとしている。アメリカなどではすでに、メーカーが仲介業者や代理店を通さずに自社のECサイトなどから直接顧客に対して販売するDtoC(Direct to Consumer)のビジネスモデルが広く浸透しており、売上を拡大している事例は少なくない。そして日本でも、このメーカー直販のECサイトによるDtoCモデルが徐々に普及し始めている。

 例えば、国内の半導体業界では初めて、ローム株式会社が2025年7月23日に自社製品を取り扱う大規模オンライン直販サイト「ROHM Online Store」をオープンしている。同社のECサイトでは、アナログLSIや、パワーデバイスを中心とした半導体素子はもちろん、モジュール製品や同社の創業製品である抵抗器まで、約20000種類もの正規品を取り扱っており、製品ラインナップが国内の同業種では類を見ない規模を誇る。メーカー直販サイトなので、新製品が漏れなくラインアップされるほか、品切れリスクが軽減される見込みだ。中には1個単位から購入できる製品もあるので、必要な数量だけを購入することができるというのも、企業の開発者やエンジニア、小規模の事業者、ものづくりを嗜む個人にとっても利用しやすく、ユーザビリティに優れている。

 さらに特筆すべきは、この「ROHM Online Store」は、同社が昨年リリースした技術サポートフォーラム「Engineer Social Hub™」と連携し、技術サポートから購入まで一貫提供していることだ。以前は、ローム社の製品を小規模購入するためには主に仲介業者や代理店を通す必要があり、問い合わせも同様に仲介業者や代理店を通して行うのが主流った。しかし、「Engineer Social Hub™」を活用することで、問い合わせや有人チャット機能、製品別ディスカッションなど、ロームエンジニアから直接サポートを受けることも可能なので安心だ。「Engineer Social Hub™」そして「ROHM Online Store」を利用することで、幅広い顧客層にローム製品を検討・購入できる機会が創出される。

 直販ECサイトを活用したDtoCビジネスモデルは、日本では主にアパレルや化粧品、コスメブランドなどが中心に拡大しているが、今後はロームのような専門的な業種・分野でも増えてくるのではないだろうか。大手ECモールや中間業者を介在した場合に比べ、ブランドの認知度向上や集客、問い合わせや返品・交換などの顧客対応に手間とコストがかかるというデメリットはあるが、それらをクリアさえすれば、新しい販路が開拓できる。DtoCビジネスモデルの普及によって、日本のビジネスや流通が大きく変わるかもしれない。(編集担当:石井絢子)

MAZDA、中核SUV「CX-5」新型3代目、欧州で発表 当面マイルドハイブリッドだけで発進

一流の人たちの「脳ケア」のヒミツとは? 脳(ブレイン)ケアラジオがスタート

HONDA、都市部などのラストマイル物流の革新を目指す新事業「Fastport」発表

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.