自動車 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 自動車

3月1日(土)から北大阪急行の改札機でクレジットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始

阪急阪神ホールディングス株式会社

3月1日(土)から北大阪急行の改札機でクレジッutf-8

北大阪急行電鉄株式会社(本社:大阪府豊中市、社長:奥野雅弘)では、クレジットカード等のタッチ決済で乗車できるサービスを、3月1日(土)から北大阪急行の全駅の改札機(※)で開始します。
(※)駅係員在席の窓口においては1月中旬から一部利用開始済み
本サービスは、三井住友カード株式会社が提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用するもので、お客様がお持ちのタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や、カードが設定されたスマートフォン等で北大阪急行を利用できるようになります。切符の購入等が不要になることから、大阪・関西万博を訪れる多くの訪日外国人の方にもスムーズに鉄道をご利用いただけるほか、国内の幅広いお客様にも便利で快適にご利用いただけます。
当社では、これからも通勤や通学、お買い物等でご利用の方や訪日外国人観光客の方など幅広いお客様に、より便利で快適な鉄道サービスを提供してまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/427191/img_427191_1.jpg
タッチ決済による乗車サービスの概要

1 サービス開始日
2025年3月1日(土)

2 対象駅
北大阪急行電鉄 全駅
※専用リーダーを設置した改札機を、各改札に1台設置しています。

3.ご利用可能なカードブランド
Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯、
Mastercard(R)(3月4日~)

4.利用方法
タッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や、カードが設定されたスマートフォン等を、改札機に設置された専用リーダーにタッチすることで利用できます。
※大人普通運賃のみに対応しています(小児運賃や割引サービスの設定はありません)。
※乗車区間に応じた運賃をカード決済にて引き落とします。
※ご契約のカードにより引き落とし日は異なります。詳しくはカード発行会社にお問い合わせください。

5.利用履歴の確認方法
QUADRAC株式会社が提供する「Q-move」( https://q-move.info )のマイページから会員登録をすると、過去1年間の利用履歴をご確認いただけます。

6.その他
QRコードを活用したデジタル乗車券のサービスも同日3月1日から開始いたします。
詳細は本日リリースの『QRコードを活用したデジタル乗車券「Osaka Metro-北急 train pass 1day」を発売します』(※)をご参照ください
(※)Osaka Metroとの共同リリース

参考
■2024年10月9日リリース
北大阪急行電鉄の全駅でクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始します
~2025年3月(予定)に自動改札機へ専用リーダーを設置~
~同時にQRコードによる乗車サービスも開始~
https://www.kita-kyu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/226.pdf


北大阪急行電鉄株式会社 https://www.kita-kyu.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/bbc4c4a281f86a22ea2b49021d5ebd301aebbe44.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.