製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 製品

【JICO】アルファミュージック創立55周年を記念したカートリッジを発売、限定モデルと定番モデルの2種類を用意

日本精機宝石工業株式会社



この度、アナログレコード関連製造事業のJICO 日本精機宝石工業株式会社(本社:兵庫県美方郡、取締役社長:仲川幸宏、以下JICO(ジコー))は、
ARTIST Seriesの第2弾として、アルファミュージックモデルのカートリッジを発売いたします。

創立55周年記念の限定モデルと定番モデルの2種類のカートリッジを発売いたします。
2024年4月17日(水)からご注文の受付を開始いたします。

■レコードを愛する全ての方へ届けたいモデル
2020年にARTIST Seriesの第1弾としてジャズ喫茶ベイシー菅原正二氏監修の交換針
『BASIE MODEL』を発売し、1年ほど前よりARTIST Seriesの第2弾を模索し始めて検討してまいりました。

今回は、世界中のシティ・ポップファンの方々、青春時代にALFAの音楽を聴いて育った方々、そしてこれからレコードを楽しもうとしている方々など、多くの音楽ファンに"アーティスト本位"で製造されたJICO Custom Shop ARTIST Series No.2『ALFA MODEL』を楽しんでいただきたいです。


■アルファミュージックとは
1969年、作曲家・プロデューサーの村井邦彦によって設立されたミュージック・パブリッシャー/音楽制作会社、後にレーベル。
当時24歳であった村井邦彦は、日本のポップ・ミュージックを世界標準に引き上げ、アルファミュージックは現在のミュージックシーンの礎を築いたアーティストたちの名曲、名盤を次々に生み出す。
また、作曲家であった荒井由実をシンガーソングライターとしてデビューさせ、YMOを全世界で成功させた。
2024年7月に創立55年を迎え、レコードレーベルとしても再始動。
リイシューのみならず、新規録音音源や未発表音源もリリースする予定。


■それぞれのモデルについて

●55周年記念限定モデル ALFA MODEL55/OMNIA
“きっとあなたの心を掴む音”
天然無垢ダイヤモンド仕様のハイグレードモデル
定番モデルに比べ一つ一つの音が鮮明に再現すべく作り上げました。
550個限定で発売します。カートリッジとレコード針1つ1つにシリアルナンバーを入れております。





●定番モデル ALFA MODEL/OMNIA
“アーティスト本位の音”
合成無垢ダイヤモンド仕様のエントリーモデル
アルファミュージックでリリースされた楽曲の当時の音を再現すべく作り上げました。





〈時代の音を聴く〉
作曲家・アルファミュージック創業者
村井邦彦

ユーミンの「ひこうき雲」、吉田美奈子の「フラッパー」、ハイファイセットの「ラブ・コレクション」、小坂忠の「ほうろう」、YMOなどのアルファの名盤が録音されたスタジオAの設計者はジャック・エドワーズだ。
ジャックはロサンゼルスのA&Mスタジオやモータウンスタジオの設計者でもある。
いずれのスタジオも音の鳴りの良い小ぶりの部屋で、アナログのマルチトラックレコーダーが使われていた。
僕はA&Mスタジオで録音されたキャロル・キングの「つづれおり」やモータウンスタジオで録音されたマーヴィン・ゲイの「ワッツ・ゴーイング・オン」などを聴き直すと懐かしさでいっぱいになる。
アルファのレコード針でアルファの名盤を楽しんでほしい。時代の音が聞こえてくるはずだ。

[プロフィール]
1967年ヴィッキーの「待ちくたびれた日曜日」で作曲家デビュー。
1969年音楽出版社・アルファミュージックを設立。
1977年にはアルファレコードを設立し、荒井由実、YMO、赤い鳥、ガロ、サーカス、吉田美奈子など、多くのアーティストをプロデュース。
「翼をください」「虹と雪のバラード」「エメラルドの伝説」「白いサンゴ礁」「夜と朝のあいだに」「つばめが来る頃」「スカイレストラン」ほか、数多くの作曲を手がけた。
2017年に作家活動50周年を迎えた。


〈ALFA SOUNDとして音造り〉
エンジニア・AST Mastering Studios代表
吉沢典夫

一つの針で総ての音源(レコード)に対応するとは思いませんが、ALFAのサウンドは、楽曲は元より音造りに於いても「ALFA SOUND」として音造りしてきたと自負しております。
当時の録音エンジニアは録音・マスタリングで音源テープを作成したら終わりとしていた時代でした。
しかし、ALFAの録音部はその後のカッティングの工程まで、工場立会いの元に音造りを行う事を規定としていました。
これは他のレコード会社では行われておらず、少しでも良い音楽を世に送り出すために録音部スタッフは責任を感じて取り組んでおりました。
50年経っても今の時代に多くの方が関心をもたれている要因なのかと感じています。

[プロフィール]
東京都生まれ。ビクター音楽産業の録音部を経て、アルファレコードに参加。
スタジオ“A”の設立から携わり、アルファレコードの録音部長に。
アルファ時代には荒井由実をはじめ、YMO、細野晴臣など様々なレコーディングを手がけ、1978~1979年にはYMOのレコーディングにもエンジニア、ミキサーとして参加する。
マスタリング・スタジオ“AST Mastering Studios”代表取締役。
現在は同社を継続し、アルファミュージック原盤管理アドバイザーを務める。


〈ALFAレコードの魂が凝縮されています〉
プロデューサー・メディアアート工房「アカサカベース」代表
Toma Campbell(トーマ・キャンベル)

今回、この画期的なカートリッジの企画に携わらせていただいたことに感謝しております。
新しい商品企画についての話をJICOの仲川幸宏社長から伺ったのは、2023年の夏の終りのことでした。
JICOの交換針ベイシーモデルに続く後継機種として、新たな監修者を立てて新しいカートリッジを開発したいとのこと。
この話を聞いたわたしがはじめに思い浮かべたのは、日本が世界に誇る素晴らしい音楽制作の現場の声でした。
1970年代~1980年代にかけてのシティーポップが世界的な再評価を受けている昨今、その時代に革新的なサウンドを次々とレコードに吹き込んでいたレーベルがありました。
そう、荒井由実やYMOというアーティストを生んだALFAレコードです。
シティーポップをレコードで聴くのに最適なメイド・イン・ジャパンの新しいカートリッジ…それが、このALFAモデルなのです。
このカートリッジには、日本が生んだ輝かしいALFAレコードの魂が凝縮されています。
ぜひ、このカートリッジであなたの好きな一枚を楽しんでみてください。

[プロフィール]
テレビ、広告、音楽、WEB業界を経て、2019年にメディアアート工房「アカサカベース」をオープン。
音響照明グッズやメディアアート作品の制作に携わる一方、小説、音楽などの作品制作も行っている。
また、アイデア設計者として企画、プロデュースに関わるなどマルチクリエイターとしても活動中。
2004年/モノフォニカレコード設立、ハミングキッチン1st.アルバム発売
2006年/東京インタラクティブアドアワード入賞
2019年/メディアアート工房『AkasakaBase Sound Goods Lab.』オープン


〈ワクワクだけじゃなく、ドキドキもしないとホンモノじゃない〉
JICO 日本精機宝石工業株式会社
取締役社長 仲川 幸宏

ARTIST Series No.1『BASIE MODEL』を発売してはや4年が経ちました。
2023年当初より「そろそろ、No.2を発売したいなぁ」と思い、色々な方に企画の相談を持ち掛けている過程で、作曲家・編曲家・プロデューサー、そしてアルファミュージックの創設者でいらっしゃる村井邦彦氏と出会うことが出来ました。
ARTIST Seriesの企画意図の説明を終えると直ぐに
「いいね! 面白いじゃない! 僕はね、1970年代から80年代に掛けて沢山のレコードを出したんだよ。そのレコード達を聴くのに最善のモデルを作ろうよ。」
というお言葉をいただきました。
そして元アルファレコード録音部部長でいらっしゃった吉沢典夫氏と一緒に数ヶ月間にわたり東京の乃木坂にあるSony Music Studios/マスタリングスタジオで試聴を重ねました。
私は、常々”商品発案から量産までのプロセスを楽しむこと”をとても大切にしています。
今回は、村井様との企画段階の話で”ワクワク”し、吉沢様と音作り段階で音を決めた時には”ドキドキ”しました。世界中の方々に気に入って頂けると自負いたしております。
我々JICOが提唱する”モノづくり”の真髄に触れてみてください。

[プロフィール]
大阪府大阪市生まれ。大学卒業後、大手銀行系証券会社に就職。
JICOでは営業畑で約25年。常務取締役営業本部長、専務取締役を経て2020年より取締役社長に就任。
2023年より工場をオープンファクトリー化した「Feel Records」をオープンし観光業にも進出。
2024年4月に京都水族館近くの古民家を改装しカフェ、リスニングルーム、ギャラリーを併設した「Feel Records京都はなれ店」をオープン。
代表取締役である兄と共にJICOを盛り上げている。



【ご注文受付開始日】
2024年4月17日(水)10:00~

【出荷予定時期】
2024年7月以降順次

【本件に関するお問い合わせ】
TEL:0120-579-010(受付時間 平日10:00~12:00/13:00~17:00)
FAX:03-5962-3809
E-mail : inquiry@jico.co.jp
WEBサイト:https://jico.online/

【JICO 日本精機宝石工業株式会社について】
明治6年"縫い針"が当社の技術のはじまりです。
レコード針をおよそ2,300種類製造しております。
たとえ10年に1本しか注文がない品番でも廃盤にすることなく生産し続けます。

私どもの製品が世の中に貢献できるよう粛々と"モノづくり"を続けてまいります。

●東京オフィス
〒105-0004
東京都港区新橋2-5-2-206

●本社/工場
〒669-6701
兵庫県美方郡新温泉町芦屋100番地



配信元企業:日本精機宝石工業株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.