国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

核兵器国交えず核軍縮「極めて非現実的」外相

2025年04月30日

 岩屋毅外務大臣は28日の記者会見で「核兵器国を交えずに核軍縮を進めることは極めて難しく、非現実的と思う」と核兵器禁止条約の取組み意義を認めながらも、核兵器不拡散条約(NPT)運用検討会議での議論を重視した。

 岩屋外相は「国際的な核軍縮の取組みは、やはり核兵器国と非保有国が共に参加している唯一の枠組みであるNPT、ここでしっかりと核軍縮を進めていく、不拡散ということもしっかり取組んでいく、これが大切だと考えている」と述べた。

 岩屋外相は「核兵器禁止条約は出口となるべき条約であって、尊い取組みと思うが、日本は唯一の被爆国として、核を抑止する、二度と核兵器を我が国のみならず、社会のどこにおいても使わせないようにするために、核抑止ということは不可欠と判断している。NPTにおける取組みは我が国にしてみれば、あくまでも防衛目的で、国民の生命財産や地域の平和安定を守るために、核抑止はやむを得ない取組みと思っており、最終的に核のない世界を目指していく取組みは決して矛盾するものではないと考えている」とした。(編集担当:森高龍二)

対北朝鮮措置を2年間延長へ閣議決定

台湾有事では日本が最前線に立つと米長官

「核戦争のない世界維持も重要」と石破総理

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.