国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

援助から投資へ流れを加速と総理 官民対話で

2025年08月24日

 石破茂総理は21日、TICAD9(第9回アフリカ開発会議)官民ビジネス対話で日本とアフリカとの関係について「援助から投資ということをキーワードにしたい」と冒頭に強調した。

 石破総理は「TICAD9では革新的な課題解決策の共創をテーマにしている。正に日本とアフリカが相互に学び合いながら、アフリカ及び国際社会の課題解決に向け、共に協力していくことを目指している。今朝行われた署名文書の披露式典では300件以上の協力文書が披露された。これほど多くの日本企業がアフリカの未来に向けた協力を約束しており、日本はアフリカの信頼できるパートナーとして、この流れを加速してまいります」とアピールした。

 石破総理は「アフリカ連合(AU)指導の下、アフリカ大陸自由貿易圏の取組みが巨大な単一市場の誕生を目指し、進展していることは非常に尊敬に値する」としたうえで「日本としても域内連結性の強化に協力する。例えば、ナカラ回廊開発に関する広域オファー型協力により、国境を越えた地域の物流を強化し、周辺地域の産業振興も併せて促進する」とした。

 加えて「産学官による日本・アフリカ間経済連携強化に関する検討委員会の設置、『インド洋・アフリカ経済圏イニシアティブ』を立ち上げていく。日本はアフリカとアフリカ域外の地域をつなぐ、強固な架け橋となりたい」ともアピールした。(編集担当:森高龍二)

TICADで今後3年で30万人人材育成と総理

日アフリカ課題解決共創へ 産業で金融支援拡大

アフリカ発展へ日インド洋連携に総理が意欲表明

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.