2025年09月01日
石破茂総理はインドのナレンドラ・モディ首相と首脳会談。これを機に、今後10年に向けた「日印共同ビジョン」を採択した。
ビジョンでは今後5年間にインドから日本への熟練した人材や将来性のある人材5万人の移動を含め、日印間で50万人の双方向の人材交流を目標とする「日印人材交流アクションプラン」を策定するなど、国民レベルの絆構築に努めることなどを盛り込んだ。
次世代保健への投資では「老年医学、幹細胞治療、再生医療、遺伝子療法、合成生物学、がん治療、デジタルヘルス及び自動診断ソリューションに関する新たな分野における共同研究を行う」「医療機関間の連携強化を通じた医療従事者の交流を促進し、医療従事者向けのフェローシップ・プログラムを設立する」とした。
次世代テクノロジー及びイノベーションパートナーシップでは「月極域探査機(LUPEX)ミッション及び宇宙分野の民間企業とスタートアップとの連携促進を通じた宇宙技術における協力の強化。ITERや小型モジュール炉・革新炉に関する共同研究を含む核分裂・フュージョン技術に関する対話をすすめる」としている。(編集担当:森高龍二)
記事提供:EconomicNews
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.