国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

守島衆院議員ら離党届 維新が改革党から保守化

2025年09月11日

 守島正衆院議員、斉木武志衆院議員、阿部弘樹衆院議員の3議員が日本維新の会に離党届を9日までに提出した。理由について守島議員はSNSで「国会議員団の方針や考えにおいて、私が維新の会にいる上で大事にしていた部分で同調できないものがあり、同じ団内での活動は厳しいと考え、今回の決断に至りました」と新執行部と自身との取組み方針に乖離がある旨を書いた。

 守島氏は維新の会が「改革政党」から「保守政党」に変質しているとの思いを会見でかたった。守島氏は「日本維新の会の候補者だからこそ衆議院選挙に当選することができたと考えておりますので、その皆さんを裏切る結果になったことに関しては、心よりお詫びを申し上げます」と離党判断をしたことについて、選挙で投票した有権者に陳謝した。

 守島氏は「私自身の支援者や後援会の皆様に対しても、事前に報告できなかった方も多くおられますので、この場をお借りしてお詫び申し上げるとともに、別途報告をさせて頂きたいと思います」と説明するとしている。

 そのうえで守島氏は「同じく離党することとなった斉木議員・阿部議員と相談しながら、改革を進めることができる政治グループを作り、残りの任期を勤めて参りたい」と結んだ。

 吉村洋文党代表は「離党を撤回してもらいたいと思っている」とし、受理するかどうか「1週間程度置いて、最終的な状況を踏まえ、党として判断していく」と留まるよう再考の期間を置く考えを示した。(編集担当:森高龍二)

早期の臨時国会召集を 維新・藤田共同代表

石井章参院議員が参院議長に議員辞職願を提出

外国人観光客の消費税免税は廃止をと吉村府知事

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.