国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

岩国での空母艦載機離発着訓練「やむを得ない」

2025年09月18日

 地元自治体住民から反対の声が上がる米軍岩国基地での空母艦載機・陸上離発着訓練について、中谷元防衛大臣は16日の記者会見で「空母艦載機パイロットが着艦資格を取得するため、空母の甲板に見立てて離発着する必要不可欠な訓練であり、実施はやむを得ないと認識している」とした。訓練は17日から。

 中谷大臣は「地元の皆様から厳しい意見をいただいていることは承知している」としたうえで「今般実施の訓練は在日米軍司令部より防衛省に対し、硫黄島での実施を予定したが1日に硫黄島で噴火が発生し、現在も継続している。この噴火によって人員、物資、航空機への影響があり、リスクも大きいことから、土日祭日を除く17日から26日までの間に、岩国飛行場で実施する旨の通知があった。これを受けて12日に中国四国防衛局から関係自治体に説明させていただいた」と経緯を説明。

 中谷大臣は「地元の皆様への影響は最小限にとどめるべきで、防衛省としては米側に対し、民間航空機への影響並びに周辺住民の皆様への騒音の影響が最小限になるよう申し入れを行った」と述べた。(編集担当:森高龍二)

熊本と沖縄の駐屯地に対空電子戦部隊を配備へ

林長官の総裁選推薦人になっても良い 防衛相

空自のF-15戦闘機などカナダ、欧州へ派遣

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.