国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

北朝鮮籍船舶への警戒監視 加空軍 今月中旬から

2025年09月19日

 防衛省は17日、国連安保理決議により禁止されている北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動を監視するため、カナダが今月中旬から10月中旬まで、国連軍地位協定に基づき在日米軍嘉手納基地を利用して活動すると発表した。

 カナダ空軍が哨戒機「CP-140」で警戒監視にあたる。防衛省は「我が国としては北朝鮮による完全で、検証可能な、かつ不可逆的な方法での全ての大量破壊兵器及びあらゆる射程の弾道ミサイルの廃棄の実現に向け、国際社会が一致団結して、国連安保理決議の実効性確保に取り組んでいく観点から歓迎する」としている。

 また「防衛省・自衛隊としても海上自衛隊において国連安保理決議違反が疑われる船舶の情報収集をしている。カナダを含む関係国及び関係国際機関と緊密に協力を行っていきたい」考え。

 北朝鮮船籍タンカーから船籍不明の船舶への洋上での物資積み替えが疑われる事案は2018年から20年までの間で16回発生していた。(編集担当:森高龍二)

韓国は「近くて近い国に」立憲 野田代表

露のウクライナ侵攻を日英防衛相が改めて非難

兵士派遣で露から核ミサイル関連技術の移転懸念

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.