その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

あたらしい時代をどう生きるか?稀代の起業家が徹底考察!『ゆるストイック』 2月18日発売!

株式会社ダイヤモンド社

あたらしい時代をどう生きるか?稀代の起業家が徹底考


 まわりに振り回されず「淡々と」「粛々と」「黙々と」、自分のやりたいことをし続ける――大谷翔平、井上尚弥、藤井聡太といった現代のスターをはじめ、優秀な若者の共通点は“隠れて努力できる人”であること。
 noteで大反響の「成功は運か努力か才能か?についての考察」がパワーアップして書籍化!「意識高い系」でも「冷笑主義」でもない、令和時代の新しい生き方を考察した1冊『ゆるストイック』(佐藤航陽:著)が2月18日にダイヤモンド社から発売となります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45710/308/45710-308-278c8a50f6aa5057fcbedfd21c1405fb-1006x1451.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
佐藤航陽:著 『ゆるストイック』 ダイヤモンド社:刊

■キーワードは「ストイック」と「ゆるさ」。複雑な現代社会での新しい生活スタイルを考えるガイドブック
 「無理せずに、自分らしく生きよう」。そんな価値観が社会に広がったコロナ禍では、自粛モードにあわせて多くの人が仕事との距離を見直しました。しかし、日常が戻ってきた今、「まわりとの大きな差」に気づく人も増えているのではないでしょうか。副業をはじめた人、投資家になってFIREした人、新たなスキルを身につけた人――リモート環境で周囲の動きが見えにくかった中、「がんばらない生き方」を選んだ人と、自分を律し努力し続けた人との差は、想像以上に開いています。
 「そろそろ本気を出さないとまずい」と感じつつも、かといってコロナ禍前のがむしゃらに頑張る「意識高い系」にはもう戻れない。そんな迷いや焦りを抱える人に向け、本書は「ゆるストイック」という新しい生き方を提案します。競争にとらわれすぎず、かといって怠惰な生活に流されることもない。他人の姿勢や意見に対してはゆるく構え、自分の目標に対しては徹底的にストイック。今の時代に求められるのは、そんな「ゆるストイック」な生き方なのです。
 著者はベストセラー『お金2.0』『世界2.0』(ともに幻冬舎)で知られる、起業家・佐藤航陽氏。かつてはインターネット業界で活躍していましたが、コロナ禍の社会の「ひと休みモード」をチャンスと捉え、新しい技術を学び「仮想現実」と「宇宙開発」という異なる分野の専門家に転身。SNSとも距離を置き、「ゆるストイック」な姿勢で自身を磨き上げました。本書では、佐藤氏の経験に基づいた説得力のある言葉で、予測不能な時代を生き抜くための新たな指針を示します。「修行僧のように自分に厳しい」けど、「まわりにそれを押し付けない」。そんな今っぽい生き方・働き方にアップデートするためのヒントが詰まった1冊です。

■目次(一部抜粋)
第1章 時代が「ゆるストイック」を求めている
    修行僧のようなストイックさ/ゆるストイックの中身/停滞しているときこそチャンス
第2章 ゆるストイックの心の準備
    真っ先にやらないといけないのは「忘れること」/古くなる「6つの道具たち」/「自分」と 
    は、周りの環境との共同作品
第3章 「世の中の仕組み」をゆるく理解する
    成功を支配するのは「才能」ではなく「運」/成功は「2つ」の掛け算で起こる/天才を打ち
    負かす凡才の存在
第4章 ゆるストイックに過ごす方法
    「好き」と「得意」を軸にニッチを探す/努力と試行における3つの方向性/脳をハックして   
    ストレスを解消する方法
第5書 ゆるストイックを持続するコツ
    「ゆるさ」と「ストイックさ」の二刀流/試行回数を増やし「運のいい人」になる/意志に頼
    らず、習慣に頼る
第6章 不確実な未来に備える
    正しさの存在しない世界に生きる/「自分は自分、他人は他人」というゆるさ/今日が最後の
    日だとしたら何をするか?
おわりに

■著者プロフィール:佐藤航陽(さとう・かつあき)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45710/308/45710-308-25f7f912521e86c6ddb8e86c0a0da12d-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社スペースデータ 代表取締役社長
1986年、福島県生まれ。早稲田大学在学中の2007年にIT企業を設立し、代表取締役に就任。ビッグデータ解析やオンライン決済の事業を立ち上げ、世界8ヵ国に展開する。2015年に20代で東証マザーズに上場。その後、2017年に宇宙開発を目的に株式会社スペースデータを創業。コロナ禍前にSNSから姿を消し、仮想現実と宇宙開発の専門家になる。今は、宇宙ステーションやロボット開発に携わり、JAXAや国連と協働している。米経済誌「Forbes」の30歳未満のアジアを代表する30人(Forbes 30 Under 30 Asia)に選出される。




■『ゆるストイック』
著者:佐藤航陽
定価:1,760円(税込)
発売日:2025年2月18日
発行:ダイヤモンド社
判型:四六並製・288ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4478120722/

※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります。

プレスリリース提供:PR TIMES

あたらしい時代をどう生きるか?稀代の起業家が徹底考

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.