その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニメ上映、海にまつわる楽しいクイズ、プロ声優によるアフレコ披露も!「海のむかしばなしアニメ上映会」を開催します

海と日本プロジェクト広報事務局

【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニ

日時:2025年3月29日(土)14:30/16:30  場所:銀座 蔦屋書店


一般社団法人日本昔ばなし協会は、2025年3月29日(土)、東京・銀座の「銀座 蔦屋書店」にて、 「海のむかしばなしアニメ上映会」 を開催します。
「海ノ民話のまちプロジェクト」が2024年度に制作した、全国の海にまつわる短編アニメ作品「海ノ民話アニメーション」のなかから各回11本を上映。小学生対象の海にまつわるクイズのほか、「海ノ民話アニメーション」で声優を務める四宮豪さん、冨田泰代さんによる生アフレコ披露も実施します。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3267/77920-3267-1be53fc772e4b49b682e75275da08ef5-1317x741.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「想い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションとして映像化しています。2024年度は全国各地に伝わる25の民話をアニメーション化しました。

私たちの祖先は、長年の経験から生まれた知恵や教訓を民話に託し、口承で語り継いできました。しかし、民話の語り手が少なくなり、地域の貴重な昔ばなしを伝えることが困難となってきた現代、私たちは「アニメーション」という新たな手法で、未来に残していく取り組みを行っています。
今回の上映会を通して、子どもたちが全国各地の昔ばなしに触れ、海や自然の大切さ、地域の学びを深める機会となることを願っています。
<イベント概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/3267_1_dd89d270e62d5fdd4b03751fb9eeef0d.jpg ]
<登壇者紹介>
【声優】
冨田泰代さん
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3267/77920-3267-fef520944d992daff1aeda055aecc800-282x123.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「おかあさんといっしょ」ムームー役、「魔女がいっぱい」 ブルーノ・ジェンキンス役

四宮豪さん
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3267/77920-3267-4c0e26c8ed9d8c3dd13c29923efb3a7f-282x112.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「ソーイング・ビー1~4」パトリック・グラント役、「忍たま乱太郎」日向墨男役

【アニメ監督】
沼田心之介 監督
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3267/77920-3267-2c966c33ba2176d4c7c7e86ee6b287fc-1031x416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





一般社団法人日本昔ばなし協会 代表理事/「海ノ民話のまちプロジェクト」アニメ監督


<団体概要>
団体名称:一般社団法人日本昔ばなし協会
URL:https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3267/77920-3267-5479f48a86938ec536376064f3d78ddb-343x112.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





海ノ民話のまちプロジェクト
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施するもので、「海との関わり」と「地域の学び」を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的としたプロジェクト。
日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「思い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションにして、次の世代を担う子どもたちへ、そして、さらに未来へと語り継いでいきます。
公式サイト   https://uminominwa.jp/
公式Youtube  https://www.youtube.com/@uminominwa
X(旧Twitter) https://x.com/uminominwa
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3267/77920-3267-2f2989565d3dca261b8bdbff19645b17-1868x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニ【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニ【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニ【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニ【参加者募集(小学生・保護者/入場無料)】新作アニ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.