その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生

唐津Farm&Food

サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生

~唐津南高校×NPO法人唐津Farm&Foodが協働、廃プラから「世界に一つだけ」のサングラスを制作~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142434/56/142434-56-7b82141351dc09cc70271ae73971a7b9-1766x1022.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RE:C

NPO法人唐津Farm&Food(Precious Plastic Karatsu)はこのたび、サステナブルブランド「RE:C(リーク)」を立ち上げました。「RE:C」は、Recycle(リサイクル)、Recreate(再創造)をはじめ、Carbon(カーボン削減)、Colorful(多様性)、Culture(文化)、Clear(透明性)、Collaboration(協業)、Circle(循環)など、“Re”を起点に地球と人にやさしい未来を目指すブランドです。
https://karatsu-f-f.com/re-c.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142434/56/142434-56-b6263464c3e9539a39050331c6abbe13-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペットボトルキャップをアップサイクルしたサングラス

本プロジェクトは、昨年から取り組んできた 唐津カーボンニュートラルチャレンジ事業 を通して佐賀県立唐津南高等学校「虹の松原プロジェクトチーム」とNPO法人唐津Farm&Food(Precious Plastic Karatsu)が協力して、地域で集められた廃棄ペットボトルキャップを再資源化し、オリジナルのサステナブルサングラスを制作する取り組みです。
※サングラスの金型は株式会社MEISEIにて製造
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142434/56/142434-56-d0f703d294cf2dcc62858fad276309c8-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「世界に一つだけ」の循環型サングラス
製造には、オランダ発のオープンソース「Precious Plastic」を活用しています。廃プラスチック素材から生まれるサングラスは、カラーや形状を自由にカスタマイズ可能で、ファッションとしての魅力だけでなく、万が一壊れても何度でも再生可能な循環型(サーキュラーエコノミー)の仕組みを備えています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142434/56/142434-56-2e55c31969ebffce1a08e015fb4e3f80-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


売上を環境保全へ還元
RE:Cの売上は、虹の松原をはじめとする唐津地域のビーチクリーン活動や在来種保全など、生物多様性を守るための活動資金として活用されます。脱炭素社会の実現、ネイチャーポジティブ、サーキュラーエコノミーを目指し、地域・企業・学校が一体となった協働モデルを推進していきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142434/56/142434-56-4bce9e38cca35a14d68fbb12bd89d628-1008x779.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後の展望:Precious Plastic Japan Store
今後は「Precious Plastic Japan Store」の立ち上げを計画しており、早稲田大学の「Precious Plastic Waseda」や、製品開発・金型、射出成型機の製造に協力する株式会社MEISEIなどと連携を深めながら、「RE:C」のサングラスをはじめ、さまざまな循環型プロダクトを全国へ広げていきます。
- Precious Plastic Waseda- 株式会社MEISEI
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142434/56/142434-56-aa4b3095553ca613250c71b20b55e2f0-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地球からのSOSに「Re:」で応える
RE:C(リーク)という名前には、「地球からのSOSに返信(Re:)する」という想いが込められています。製品を通じて、地球環境と人とのつながりを再認識し、新しい消費スタイルのあり方を提案します。
環境と人が共に豊かに生きる未来のために。 あなたと一緒に、持続可能なライフスタイルへの第一歩を踏み出します。
―― RE:C(リーク)

プレスリリース提供:PR TIMES

サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生サステナブルブランド「RE:C(リーク)」が誕生

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.