その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

DeepL、米Forbes誌の2025年版「AI 50(注目すべきAI企業50社)」に2年連続で選出

DeepL

世界20万社以上に信頼されるDeepL、AI翻訳・ライティング分野のリーダー企業として認定


※本報道資料は、2025年4月11日(ニューヨーク現地時間)に発表されたプレスリリースの抄訳版です。

米国ニューヨーク発 ー 言語AIの世界的な先進企業であるDeepL(本社:ドイツ連邦共和国ケルン市、CEO:ヤロスワフ・クテロフスキー、以下DeepL)は、同社が米国Forbes誌の2025年版「AI 50(注目すべきAI企業50社)」年次リストに2年連続で選出されたことを発表しました。本リストは、Sequoia Capital(セコイア・キャピタル)およびMeritech Capital(メリテック・キャピタル)の協力のもと、実際のビジネス課題をAIで解決する最も有望な企業に焦点を当て、選出されています。本年度は、1,860件以上の応募が寄せられ、非常に高い競争率となりました。

DeepLの創業者兼CEOのヤロスワフ ・クテロフスキーは、次のように述べています。「2年連続でForbesのAI 50に選ばれたことを、大変光栄に思います。DeepLの言語AIプラットフォームを活用することにより、世界中の企業やプロフェッショナルが、地域や言語の垣根を越えて連携・協働を強化し、成長を遂げるための一助となっていることを示すものでもあります。常にイノベーションを追求し、業界の最前線に立ち、言語AIのリーダーとして、この分野をさらに推進していくことを楽しみにしています。」

企業によるAI活用が進む中で、実効性の高いソリューションへのニーズが高まっています。DeepLの言語AIプラットフォームは、ビジネスの成長を阻む最大の障壁の一つである「言語とコミュニケーションの壁」を乗り越えるための、グローバル成功に向けた重要な投資として注目されています。本プラットフォームは、企業やプロフェッショナルのために設計されており、高度なセキュリティと専門性を備えた環境のもと、文書および音声に対応した翻訳機能、AIによるライティング支援、強力なAPIなどを提供し、社内業務から顧客対応まで、あらゆる場面で企業の明確かつ効果的なコミュニケーション実現を支援します。

DeepLは世界中の企業から選ばれる言語AIプラットフォームとして成長を続けており、ソフトバンクやマツダ、ハーバードビジネス出版、Ifo研究所、パナソニックコネクトなどの業界リーダーを含む、世界20万社を越える企業や政府機関との顧客ネットワークを有し、急速に拡大しています。ZDNETによる最新の分析結果で、DeepLは、Perplexity AIやGoogle Translate、Gemini、Deepseekなどを上回り、世界で最も人気のあるAIツールランキングで第3位にランクインしました。

今回の選出は、DeepLの急成長と業界における存在感をさらに高めるものです。直近では、米国ビジネス誌『Fast Company』の2025年版「World's Most Innovative Companies」(世界で最も革新的な企業)において、応用AI部門で第5位にランクインしました。また、この1年で、翻訳精度をより高めるインタラクティブ機能「Clarify」や、初のライブ音声翻訳ソリューション「DeepL Voice」を発表しました。加えて、評価額20億ドルで3億ドルの新規資金調達を実施し、ニューヨークに初の米国テックハブを開設するなど、飛躍的な成長を遂げています。

DeepLについて詳しく知りたい方は、以下をご覧ください。
https://www.deepl.com/ja/whydeepl


DeepLについて
DeepLは、世界中のビジネスにおける言語の障壁を取り除くことを使命としています。DeepLの言語AIプラットフォームは、228のグローバル市場で20万社以上の顧客と数百万人の個人から信頼を得ており、テキストと音声の自然な翻訳と人間が行ったような文章の推敲を実現しています。企業のセキュリティを念頭に置いて設計され、言語向けに特別にチューニングされたDeepLのAIソリューションを世界中の企業が活用し、ビジネスコミュニケーションの変革、市場の拡大、生産性の向上を実現しています。CEOのヤロスワフ"ヤレック"・クテロフスキーによって2017年に設立されたDeepLは、現在1,000人以上の情熱的な従業員を擁し、Benchmark、IVP、Index Venturesなどの世界的に有名な投資家の支援を受けています。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.