その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集説明会を開催~国際交流への第一歩を後押し~

国立大学法人岡山大学

【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-f665c42e911f8f4b67fb8032db0d4c2c-1944x1106.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025(令和7)年 5月 18日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2025年5月14日、2026年交換留学プログラム(EPOK)募集説明会を開催しました。EPOK(Exchange Program Okayama)とは、本学が全学部の学生を対象に募集・実施する交換留学制度で、2025年4月時点で63の協定大学へ派遣が可能です。

 説明会には、各学部から30人の学生が参加。冒頭では、学術研究院共通教育・グローバル領域の大林純子准教授が登壇し、EPOK制度の概要、応募方法、派遣までのスケジュール等について詳しく紹介しました。また、「皆さんの留学は、今日から出発です」とメッセージを送り、参加者の留学への意欲を後押ししました。

 続いて、現在EPOK制度を利用して本学に留学している、アダム・ミキエヴィッツ大学(ポーランド)出身のZARSKA Kaja Katarzynaさんと、成均館大学校(韓国)出身のKIM Jungjinさんが、それぞれの大学や学生生活について紹介。参加者たちは、実際に協定校から来日している留学生の声を直接聞く貴重な機会となりました。

 説明会終了後には、個別に質問をする学生の姿も多く見られ、留学に対する高い関心と熱意がうかがえました。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-d7943a0bc40067b58069b78429651848-800x484.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EPOKの魅力を語る大林准教授


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-18ff504a11c7193018c5d0c68077d5bf-800x508.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アダム・ミキエヴィッツ大学を紹介するZARSKA さん


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-d7040a12963a3cfd14e378cbe22391d1-800x453.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
成均館大学校を紹介するKIMさん



◆参 考
・交換留学プログラム(EPOK)
 https://intl.okayama-u.ac.jp/outbound/studyabroad/sa/epok/
・岡山大学グローバル人材育成院公式ホームページ「動画ライブラリ」
 https://intl.okayama-u.ac.jp/outbound/video/
・岡大生の海外留学(Instagram)
 https://www.instagram.com/okayama.ryugaku/?hl=ja


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-cde07e6ef282f22caf50bb2e8e8f6c94-1486x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-26a7524a242aa7ba7dd67fcf7ca151fe-1471x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学務部 国際教育推進課 スタディ・アブロード部門
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8552
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14256.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003002.000072793.html
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-70f99a48e88c0cf12afa5058d692eaf0-1906x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-73ec5438a154d84aca70f4f903da74a9-1792x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3123/72793-3123-c2da13a3493774444b71185ebafe1735-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集【岡山大学】2026年度交換留学プログラム(EPOK)募集

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.