体験格差解消に取り組む「こども冒険バンク」 機会に差がでやすい夏休みを含む7月から9月に約1200枠の体験をご家庭に提供
認定NPO法人フローレンス

認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区、代表理事:赤坂緑)が運営する「こども冒険バンク」は、こどものさまざまな体験機会に差が出やすい夏休みを含む2025年7月~2025年9月の期間に20社の提供で約1200枠の体験をご家庭に届けます。夏休み期間は体験提供企業数も平常月より多く、多様な体験からお選びいただけます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-c12f0b51653c88bfc256768acfa5d225-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「こども冒険バンク」は、さまざまな事情により体験が不足しがちな家庭が、企業などが無料で提供した体験コンテンツを自由に選び申し込みできるプラットフォーム事業です。こどもの体験格差という社会課題解決のため、フローレンスとサントリーホールディングス株式会社が共同で開発し、フローレンスが運営しています。
2024年8月1日にサービスを開始し、会員世帯数は1,562世帯、これまでに27社が体験提供し、自然体験やレジャー施設、工場見学などの体験をご家庭に届けています(2025年6月末時点)。
この1年の事業活動を通して、「こども冒険バンク」の体験が、こどもだけでなくその保護者にとっても、社会とのつながりを感じられる場になっていることが見えてきました。困難を抱えている家庭のなかには、社会から孤立し、不安や悩みを共有できない場合があります。実際に体験に参加した保護者からは「孤独ではないと思えた」といった声が多く寄せられています。
体験を提供した企業からも「親子との関わりを通して自社コンテンツの魅力を再発見できた」といったコメントが届いており、社員のエンゲージメント向上や、社会貢献の意義を改めて実感する機会となることもわかってきています。
また「こども冒険バンク」は、体験格差という課題の解決にあたり、多彩な業界の企業を積極的に巻き込み、それぞれの得意分野を活かした実践的協働を実現している点などを評価いただき「ウェルビーイングアワード2025」のモノ・サービス部門において、グランプリを受賞いたしました。
今回、多数の体験を届ける夏休み期間は、普段こどもたちの日常を支えている学校が休みになることで、給食が無くなり、学習や体験の機会も家庭環境に左右されるため、栄養・教育・体験の格差が拡大しやすく、また家庭が孤立してしまう期間でもあります。
そこで、「こども冒険バンク」は冒険パートナー企業と連携し、この夏に約1,200枠の体験を、さまざまな事情により体験が不足しがちな家庭にお届けする予定です。単に体験格差を埋めるということにとどまらず、社会、そして人のつながりを通じて、親子のウェルビーイング向上に寄与したいと考えています。
フローレンスは今後も、こどもたちが「やってみたい」という気持ちを諦めることなく、さまざまな体験を自ら選び自分らしく生きられる社会を目指します。
2025年7月~9月の体験について
【体験実施期間】 2025年7月~2025年9月
【体験提供企業・団体数】 20社
【体験提供枠】 約1200枠※
※枠について:原則1枠あたり1名の参加だが、体験の種類によっては1枠の人数に限りがないものがあるため体験枠数を公表
■体験コンテンツ事例 (五十音順・敬称略・一部ご紹介)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-c56ce707ce96dd1f28a64174a7655713-2272x1704.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【団体名】独立行政法人国際協力機構
【体験名】JICA地球ひろばで世界を学ぼう「国際協力、はじめの一歩」
【内容】JICA地球ひろばでは、世界が直面するさまざまな課題や、開発途上国と私たちとのつながりを日本国内にいながら体感することができます。国際協力の経験をもつ「地球案内人」のガイドで展示を見学し、現地でのリアルな体験談を直接聞くことができます。
世界のことを楽しく学べる施設です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-4820804e1a9023b1084897b350fd6c4c-600x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【企業名】株式会社フェリシモ
【体験名】フェリシモ アートミーツEXPO60 アートプログラム「虫の王様」「カラフルきのこ」
【内容】フェリシモは創立60周年を記念し、さまざまなアートプログラムをこどもから大人まで楽しめる、特別プロジェクト「フェリシモ アートミーツEXPO60」を始動します。8月の開幕編では、真夏の自由研究をテーマに「虫の王様」「カラフルきのこ」を和紙や針金などさまざまな素材を使って制作します。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-e8f3793df5996ad9738b9ced680db8a5-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【企業名】株式会社フォレストアドベンチャー
【体験名】フォレストアドベンチャーで森の樹上アクティビティ体験
【内容】自然の立ち木の上に作られた樹間のアクティビティを渡り、最後はジップスライドで滑り降ります。専用のハーネスを着用し、安全講習をうけて自身で安全器具を操作しながらコースを進んでいきます。親子で楽しく体を動かして楽しめる施設です。
■2025年夏以降実施の体験提供企業・団体一覧 (五十音順)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-fec224e1750b3ec11f93743182aa3f7e-2000x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こども冒険バンクについて
■こども冒険バンク概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/28029/table/377_1_6384786ce67622699e450c2b8a11ea28.jpg?v=202507240416 ]
サービスロゴ
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-2676d72ffcef0ae7e209a53f3a327726-1200x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定NPO法人フローレンスについて
こどもたちのために、日本を変える。フローレンスは日本のこども・子育て領域に関わる課題解決と価値創造に取り組む、国内最大規模の認定NPO法人です。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28029/377/28029-377-9edc1d47487741795aa4891c28b9bbc9-2134x807.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本初の共済型・訪問型病児保育事業で2004年に設立し、こどもの虐待、こどもの貧困、障害児家庭の支援不足、親子の孤立の課題を解決するため、多様な保育事業を運営するほか、全国で「こども宅食」「おやこよりそいチャット」「にんしん相談」「赤ちゃん縁組」などの福祉事業と支援活動、政策提言をおこなっています。
▶フローレンスコーポレートサイトURL:
https://florence.or.jp/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes