その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

フューチャーアーキテクト、「2025知財・情報フェア&コンファレンス」に出展

フューチャー株式会社

フューチャーアーキテクト、「2025知財・情報フェア&

知財管理システム「DBBOY/uni」、特許出願文書作成支援ソフト「PATENTBOY」、知財戦略AIエージェントサービスを紹介


フューチャー株式会社(証券番号:4722)の主要事業会社であるフューチャーアーキテクト株式会社(本社:東京都 品川区、代表取締役社長:谷口友彦、以下フューチャーアーキテクト)は、2025年9月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3−11−1)で開催予定の「2025 知財・情報フェア&コンファレンス」に出展します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4374/787/4374-787-81d89ec79c51a0c13abc5e8afc85626c-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※フューチャーアーキテクト ブース番号:W3-46

フューチャーアーキテクトは、経営とITの両輪によってビジネス変革を推進するコンサルティング企業です。本展示会では、当社が提供する統合知的財産管理システム「DBBOY/uni」、クラウド版の「DBBOY/uni on Cloud」、特許出願文書作成支援パッケージ「PATENTBOY」などのソリューションをデモンストレーションとともに紹介します。
経営環境の変化に合わせて知財戦略にも「進化」が求められます。フューチャーアーキテクトは開発力と実装力を強みに、お客様の個別の環境やニーズに応じて知財戦略をきめ細かにサポートします。
2025年8月末現在、DBBOYシリーズは200社を超える企業での導入実績があります。本展示会では、「DBBOY/uni」の新公開機能として、ダッシュボード・予算実績管理・タイムスタンプ・グループコミュニケーション機能や、ユーザー向け画面の刷新などの2026年搭載予定のアップデートメニューを実機で体験いただけます。
また、新たなソリューションとして、生成AIによるエージェント機能を活用した知財戦略サポートサービスを初公開します。

■ 展示サービス概要
1.統合知的財産管理システム 「DBBOY/uni」
「DBBOY/uni」は、知財業務と知財を取り巻く社内情報の全社的な「見える化」を実現し、知財活動を支援するシステムです。特許やノウハウなどの社外秘情報をはじめ、契約、パテントクリアランス状況(調査~他社管理)、製品・技術情報、経費、電子包袋など、知財に関する情報を一元管理し統合化することで、横断的なデータ分析と可視化を実現しました。操作・入力制御等はお客様ごとに自由度の高い設定が可能です。厳格なセキュリティ機能により、社内の研究開発部門や関連会社だけでなく特許事務所等の外部機関へも組織・担当者単位でアクセスレベルと操作権限を柔軟に指定でき、シームレスに利用することができます。
法改正への対応に加え、お客様のご意見をもとに毎年機能拡張を行っています。本展示会では最新機能を実機でお試しいただけます。
また本シリーズは、オンプレミスと同等機能を有したクラウド版も提供しています。自社サーバ管理の負担を軽減して利用できる「DBBOY/uni on Cloud」は、プライベートクラウド環境とフューチャーグループが提供するセキュリティ機能により、情報漏洩を防止しています。
DBBOY/uni: https://www.future.co.jp/architect/our_service/solution/#dbboy
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4374/787/4374-787-e0201ca8eac0dae540717ae16d1999bd-3900x2752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.特許出願文書作成支援パッケージ 「PATENTBOY」
「PATENTBOY」は、特許や意匠・商標のインターネット出願に対応した特許出願文書作成支援ソフトウェアシリーズです。特許文書の作成機能、簡略な図面の作成機能、図面と文章の合成機能により、簡単かつ効率的に送信用 HTML ファイルを作成することができます。PATENTBOY は 400 社を超える企業での導入実績があります。
PATENTBOY: https://www.future.co.jp/architect/our_service/solution/#patentboy

3. 知財戦略AIエージェントサービス 【初公開】
特許情報、非特許情報(プレスリリースや技術論文、企業情報等)、お客様が保有している社外秘情報を生成AIによってセキュアな環境で統合分析し、事業戦略に寄与するインサイトをユーザーの目的や要望に応じて創出します。AIを活用したエッジ検索、目的別検索、項目別要約、チャート生成、DBBOYとの情報連携といった機能を備え、お客様の新たなビジネス創造を強力にサポートします。

■「2025知財・情報フェア&コンファレンス」来場事前登録はこちらから(入場無料)
https://pifc.jp/2025/

*「DBBOY」「DBBOY/uni」「DBBOY/uni on Cloud」「PATENTBOY」はフューチャーアーキテクト株式会社の登録商標です。

■本ソリューションに関するお客様からのお問合せ先
フューチャーアーキテクト株式会社 Technology Innovation Group : 石塚、橋本
お問い合わせフォーム : https://www.future.co.jp/apps/contact/fai/mcad_entry.php

プレスリリース提供:PR TIMES

フューチャーアーキテクト、「2025知財・情報フェア&

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.