その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ECナビ、「令和7年8月豪雨災害支援募金」を開始

DIGITALIO

ECナビ、「令和7年8月豪雨災害支援募金」を開始

ECナビポイントで募金をし、Civic Forceを通じて被災地の復旧・復興を支援


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/157/87754-157-a3c1a1da987d42fa978a8587d0375b60-1200x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このたびの令和7年8月豪雨により被災された皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げます。

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、マーケティングソリューション事業を展開する株式会社DIGITALIO(東京都港区、代表取締役CEO:古谷 和幸、代表取締役COO:安藤 敦士)が運営するポイントサイト「ECナビ」の「スマイルプロジェクト」において、令和7年8月に発生した豪雨による災害支援として、ECナビポイントによる「令和7年8月豪雨災害支援募金」を開始いたしました。集められたポイントは、公益社団法人 Civic Forceを通じて災害時の支援に充てられます。みなさまのご協力をお願いいたします。
ECナビ「令和7年8月豪雨災害支援募金」について
令和7年8月に発生した記録的な大雨により、九州地方を中心に土砂崩れや浸水が起きるなど、大きな被害が出ています。
ECナビでは、災害時の支援活動を支援するため、ECナビポイントによる募金を受け付けています。集められたポイントは、公益社団法人 Civic Forceを通じて災害時の支援に充てられます。みなさまのご協力をお願いいたします。
・募金受付ページ:https://ecnavi.jp/smile_project/bokin/r7_aug_heavyrain/
・受付期間:2025年9月30日(火)23:59まで
・募金方法:ECナビ(https://ecnavi.jp/)にログインした状態で、「令和7年8月豪雨災害支援募金」受付ページより、保有するECナビポイントの中から募金したいポイント数を入力します。募金は、ECナビポイント1ポイント(0.1円相当)から1ポイントずつ行なうことができます。
※「現在の総募金ポイント数」の更新はリアルタイムではありません。
※寄付するには、ご利用可能なポイント残高のあるECナビIDでのログインが必要です。
※一度に寄付できるポイント数は、1~1,000,000ポイントです。
・募金先:公益社団法人 Civic Force(https://www.civic-force.org/

「ECナビ スマイルプロジェクト」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/157/87754-157-260bdeaffc23d2c29c8b34fbd2eb7f40-1200x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





スマイルプロジェクト(https://ecnavi.jp/smile_project/)は、ECナビ内でのクリック募金や検索募金による広告収益を寄付として使用し、災害支援・教育支援を通じて、笑顔を増やしていく取り組みです。
- 活動報告: https://ecnavi.jp/smile_project/report/
「ECナビ」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/157/87754-157-e468c6ef432933a9f652aa341b6e736a-800x176.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「ECナビ」(https://ecnavi.jp/)は、累計会員数900万人以上にご利用いただいているポイントサイトです。ネットショッピングやアンケート回答、モニター参加、ミニゲームなどを通じて、現金や電子マネー、ギフト券などと交換できるポイントがもらえます。
DIGITALIOについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/157/87754-157-bd3bd894d0467547aa0a4a8c899b8288-1400x410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





DIGITALIO(デジタリオ)では、デジタルを軸としたサービスを創造・提供し、社会を前進させるために、メディア・販売促進・リテール・ヘルスケア事業を展開しております。ポイントサイト「ECナビ」やポイント交換サイト「PeX」、無料ウェブ百科事典「コトバンク」、マンガ百科事典「マンガペディア」、デジタルギフト「デジコ」、販促キャンペーンツール「キャンタ」、給与前払いサービス「Remone」、薬局業務支援システム「enpas」など多数のサービスを開発・運営を通じて、自分たちの技術を活かし、社会にある課題をinputし、プロダクト開発としてoutputしていく。そしてプロダクトを育て、持続させてまいります。

【株式会社DIGITALIO】 https://digitalio.jp/
代表取締役CEO:古谷 和幸
代表取締役COO:安藤 敦士
資本金:1億9,800万円
設立:2007年1月22日
所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36F
事業内容:メディア事業/リテールDX事業/ヘルスケア事業

プレスリリース提供:PR TIMES

ECナビ、「令和7年8月豪雨災害支援募金」を開始ECナビ、「令和7年8月豪雨災害支援募金」を開始ECナビ、「令和7年8月豪雨災害支援募金」を開始

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.