その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【9月30日(火)教育関係者向け限定開催】第103回教育情報共有会「19~25年度実施の高校生調査から読み解く今後の学生募集広報」開催のお知らせ

株式会社マインドシェア

【9月30日(火)教育関係者向け限定開催】第103回教育

株式会社キャリタスとの共催企画を今年も開催。キャリタス進学会員への進学意識調査について報告し、学生募集広報の方向性を考察していきます。コメンテータとして札幌大谷中学校・高等学校の佐藤氏をお迎えします。


株式会社マインドシェア(本社:東京都港区、代表取締役:今井祥雅)は、「教育機関の取り組みに対する認知・理解の促進」と「知見の深化」を目的に、これまでに102回にわたり 『教育情報共有会』を開催しております。
第103回となる今回は株式会社キャリタス教育機関支援本部との共催で、「19~25年度実施の高校生調査から読み解く今後の学生募集広報」というテーマにて教育機関の方限定で実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38409/97/38409-97-bfc3dd2c04f2fbe4262d64c89505b8eb-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催内容

株式会社キャリタスでは、全国のキャリタス進学会員である高校生を対象に、進路決定の状況や進路選びに関する調査を毎年実施しています。このたび、2024年に続き、札幌大谷中学校・高等学校の佐藤氏をコメンテーターにお迎えし、調査結果を基にした教育情報共有会を開催いたします。
当日は、高校教員としての現場視点を持つ佐藤氏、高校生会員と向き合い募集改善を支援するキャリタス、そして学生調査の専門家であるマインドシェアの3者が、それぞれの知見を持ち寄ります。2019年から2025年までの調査結果を比較・分析し、高校生の進路選びの実態や変化を多角的に考察していきます。
本会を通じて、高校生が進路を選択する際に重視するポイントや、その変化の傾向を浮き彫りにし、今後の学生募集広報のあり方に有益な示唆を提供してまいります。

■開催概要

日時:2025年9月30日(火)16時00分~17時00分
登壇:佐藤 史氏(札幌大谷中学校・高等学校 高1担任)
小野 花果氏(株式会社キャリタス教育機関支援本部)
廣瀬亜美(株式会社マインドシェア) 
ファシリテータ:西澤陽介(株式会社マインドシェア)
対象:どなたでもご参加いただけます
参加費:無料
※所属組織のメールアドレスでの登録をお願いいたします
※視聴URLについて、他者へ共有することはお控えください
※1画面を複数人でご覧になる際も、視聴される方おひとりずつのご登録をお願いいたします
配信方法:ZOOMウェビナー
主催:株式会社マインドシェア
お申し込みはこちら

■「教育情報共有会」とは

2021年4月の開始以来、『教育情報共有会』は96回を超える開催実績を重ね、延べ11,000人以上の教育関係者にご参加いただいています。登壇者には大学・短大・専門学校関係者をはじめ、学生や企業の方々など、教育に関わる多様な立場の皆様をお招きし、現場のリアルな実践と取り組みを共有してきました。
地域や職位の枠を超えたつながりや情報交換の場としても機能しており、「他校の取り組みが大いに参考になった」「明日から実践に活かせる学びがあった」といった、満足度の高い声が多数寄せられています。今後もマインドシェアは、現場の声や実践知を共有する場を通じて、教育の未来に貢献してまいります。

教育情報共有会をはじめたきっかけ
過去の開催内容一覧

■株式会社マインドシェアとは

株式会社マインドシェアは1989年(平成元年)に創業。民間企業や自治体を対象としたマーケティング支援を行っており、「スクール」分野では25年以上の実績を有しています。これまでに年間40校以上、累計275,000名以上の生徒・学生を対象とした調査を実施してきました。
【主な提供サービス】
1:非出願者・合格非入学者調査
2:入学生・在学生・卒業生満足度調査 
3:新学部設置の受容性調査 
4:学生スタッフの育成 
5:高大連携の推進サポート
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38409/97/38409-97-e974ac3f7d4b211b316f5733b25716d2-589x396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38409/97/38409-97-275075fdffdc6abbc6fcf9572ec087bc-554x333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービス詳細
本件に関する問い合わせ先
株式会社マインドシェア
スクールチーム:西澤、友野、二階堂、飯田
TEL:03-5232-6880
MAIL:edu-info@mindshare.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【9月30日(火)教育関係者向け限定開催】第103回教育【9月30日(火)教育関係者向け限定開催】第103回教育

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.