その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

シリーズB Extension完了によりシリーズB総額49.6億円の資金調達のお知らせ

LocationMind株式会社

シリーズB Extension完了によりシリーズB総額49.6億円


東京大学発、地理空間AI企業であるLocationMind株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:桐谷直毅、以下LocationMind)はシリーズB総額49.6億円の資金調達を完了しました。これにより、創業からの累計資金調達額は約67億円となります。

なお、この度のシリーズB Extensionでは、エクイティ約8.5億円、デット約9.4億円の総額17.9億円を調達しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58353/45/58353-45-19d0d54189efb080cd8591a1a9d351a8-1360x740.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


資金調達の背景及び目的  

LocationMindは、世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。
AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式のグローバル位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。米Irys,Inc.(以下、Irys)の買収と「pinable」事業買収によるAdvertisementMind株式会社の設立を機に、現在では150か国を超える位置情報を取り扱うまでに成長しました。国内外を問わず、今後もビジネス展開を加速させてまいります。

本シリーズB Extensionラウンドは、シリーズB 2nd以降に発現したM&Aを含む新たな成長機会を確実に捉え、さらなる成長投資を加速するために実行いたしました。
M&Aのニュースについては下記をご参照ください。
・Irysm,Inc. https://locationmind.com/news/company-irys_ma/
・AdvertisementMind株式会社 https://locationmind.com/news/company-advertisementmind-est20250401/

Irysの買収により、米国市場への参入とあわせて競争力の高いプロダクトを獲得いたしました。これまでLocationMindはGPSデータを外部調達してきましたが、150ヵ国以上のGPSデータを保有するIrysの当該M&Aにより、LocationMindグループでGPSビッグデータを保有するような垂直統合が進み、グローバルに具体的なシナジーが実現できています。さらにチャット1つで、世界中の人・自動車・船・不動産などの位置情報ビッグデータを活用した高度な空間情報の分析を可能にする空間情報生成AIの開発が、国内のみならずグローバルで展開できる具体的なロードマップが整い、本調達を機にさらに加速する計画です。

【Irysについて】
先に触れた、IrysのグローバルGPSデータについては、近年マーケットが拡大している国内インバウンドに関するお問い合わせが増加しています。Irysが特に強みとしている米国や欧州からの訪日外国人に関するデータについては、既に地方自治体からもご要望を頂いており、今後のサービス展開に期待が寄せられています。今後、さらなるデータ検証を進め、インバウンド向けのプロダクトを整備してまいります。

【pinableについて】
pinableのBeaconとSDK(スマートフォンアプリに実装するソフトウェア開発キット)は、GPSデータだけでは捕捉することが困難な屋内の精緻な位置情報検知と、プッシュ広告機能を搭載しています。スマートフォンアプリユーザーと広告主をきめ細かなコミュニケーションで繋ぐ、行動変容を促すプラットフォームを提供してまいります。



LocationMind 代表取締役CEO 桐谷直毅のコメント  
シリーズBのExtensionをリリースできて嬉しく思います。私たちの業界は日進月歩でありグローバルな競争があり、昨年のリリース時点では顕在化していなかったM&Aや事業機会に機動的に対応するファイナンスとなりました。日本がデータや技術で世界と競うためにはグローバルな基盤が必要であり、今後もM&Aを含めた事業や研究開発への積極的な投資を通じた成長機会を模索し続けます。


LocationMind 取締役CFO 小川竜馬のコメント 
このたび、無事資金調達を完了し、皆様にご報告できることを嬉しく思います。今回のラウンドは、2件のM&A実行と大規模な事業機会を確実に捉える上で、極めて重要な資金調達でした。我々の成長を力強くご支援いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。今後も非連続な成長機会を追求し、現在進行中の新たな事業機会も加速させ、強烈なスピードでさらなる成長ができるよう挑戦を続けてまいります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58353/45/58353-45-a9c2fbe8e64f1ade385f643b814c01f7-672x453.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LocationMind株式会社
所在地:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町4F
代表者:代表取締役CEO 桐谷 直毅
設 立:2019年2月
URL:https://locationmind.com/
主な事業内容:
(1)GPS等の測位信号自体にセキュリティ施策を付与する特許技術の開発・提供
(2)人流ビッグデータの処理及び人流データの可視化・分析、AIを活用した人流予測サービスの展開


《本件に関するお問合せ先》
メールアドレス:pr@locationmind.com
担当:佐野

プレスリリース提供:PR TIMES

シリーズB Extension完了によりシリーズB総額49.6億円

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.