その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アスエネ、「ASUENE ESG」の累計導入社数が2年連続で国内No.1。その節目を機に、サービスを進化させ「ASUENE SUPPLY CHAIN」へ名称変更

アスエネ株式会社

アスエネ、「ASUENE ESG」の累計導入社数が2年連続で


アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」が株式会社東京商工リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河原 光雄、以下「東京商工リサーチ」)が発行した市場調査レポート「ESG評価サービス累計導入社数調査」において、サービス累計導入社数が23,000社を突破し、2年連続で国内No.1を獲得しました。また、製造業のみで12,000社超、建設業で3,000社超の累計導入社数を達成し、それぞれ1位を獲得しています。

この節目を機に、当社は2025年10月1日よりサービスを進化させ、サプライチェーンマネジメントプラットフォーム「ASUENE SUPPLY CHAIN(アスエネサプライチェーン)」へと名称変更します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58538/586/58538-586-2698f1316c4660ab89a1cf101a28f7cb-1200x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ESG評価サービス 累計導入社数の調査背景
世界的にESGへの関心が高まるなか、欧州を中心とした人権デューデリジェンス指令(CSDDD)の制定や、サプライチェーン全体における環境・社会リスクへの規制が強化されています。日本国内でも「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」が策定されるなど、企業は自社のサステナビリティ情報開示に加え、取引先やサプライチェーン全体にわたる調査・リスク管理を求められるようになりました。

特に製造業・建設業を中心に、取引先からの人権や労務、安全衛生、紛争鉱物に関する情報開示要請が急増しており、「どのサービスを選べばよいのか」「導入実績に裏付けのある信頼性の高いサービスを利用したい」といった課題が企業側に存在していました。

当社は、こうしたニーズに応えるため、正確な累計導入実績を開示し、透明性の高い情報提供を進めてきました。その結果、「ASUENE ESG」は累計導入社数23,000社を突破し、2年連続で国内No.1を獲得しました。また、製造業は12,000社超、建設業は3,000社超に導入され、それぞれ1位を獲得しています。
「ASUENE ESG」がNo.1を獲得した項目
1. 国内累計導入社数 No.1
2. 製造業 累計導入社数 No.1
3. 建設業 累計導入社数 No.1
「ASUENE SUPPLY CHAIN」への進化
この2年連続の累計導入社数No.1獲得を節目として、当社は「ASUENE ESG」を拡張し、新たに「ASUENE SUPPLY CHAIN」としてサービスを進化させます。これにより、「ASUENE SUPPLY CHAIN」は複雑化するサプライチェーンマネジメントを一元管理できる新たなプラットフォームになります。
ASUENE SUPPLY CHAINサービスサイト:https://asuene.com/supplychain
今後の展望
当社は「ASUENE SUPPLY CHAIN」を通じ、企業とサプライヤーの双方が協働しながらサプライチェーン全体の透明性と信頼性を高められる社会の実現を目指します。今後は、国際的な規制動向やステークホルダー要求の変化にも迅速に対応できる機能拡充を進め、持続可能な調達のグローバルスタンダードの確立に貢献してまいります。

<ESG評価サービス累計導入社数調査 概要>
・調査対象:ESG評価サービス
・調査内容:調査対象各社のESG評価サービスについて、累計導入社数を調査
・調査対象時点:2025年6月末時点
・調査方法:ヒアリング調査

<東京商工リサーチについて>
会社名:株式会社東京商工リサーチ
代表者:代表取締役社長 河原 光雄
所在地:東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル
設立:1933年5月
資本金:6,700万円
URL:https://www.tsr-net.co.jp/
ASUENE SUPPLY CHAINについて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58538/586/58538-586-0c66d2aa4399d1cabebde57e4a03f788-3900x1114.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ASUENE SUPPLY CHAIN」は、CSR/ESG、安全衛生などサプライヤーに関する多様な調査を一括で収集・管理できるクラウドサービスです。効率的な情報管理を行い、社内外の円滑なコミュニケーションを支え、持続可能なサプライチェーンマネジメントを実現します。
ASUENE SUPPLY CHAINサービスサイト:https://asuene.com/supplychain
アスエネ 会社概要
会社名:アスエネ株式会社
事業内容:
・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」
・サプライチェーンマネジメントプラットフォーム「ASUENE SUPPLY CHAIN」
・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」
グループ会社:
・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」
・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」
・SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow」
・GHG排出量可視化クラウドサービス、AIエネルギーマネジメントクラウドサービス「NZero」
資本金:80億2,700万円(資本剰余金含む)
代表者:Founder 代表取締役CEO兼COO 西和田 浩平
住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
拠点:日本、シンガポール、米国、タイ、英国、フィリピン
URL:https://corp.asuene.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

アスエネ、「ASUENE ESG」の累計導入社数が2年連続で

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.