KANADEMONO、カフェテーブルに2種の新デザイン脚を発表 ― 直線と曲線が織りなす構造美
KANADEMONO

全9種類に拡充された脚バリエーション
7000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダーの独自サービス。あなただけの「ちょうど良い」を実現するパーソナライズ家具のKANADEMONOを展開するルームクリップ株式会社KANADEMONOカンパニー(以下当社、本社:東京都渋谷区)は2025年10月9日(木)より「THE CAFE TABLE」シリーズに2つの新デザイン脚として「L Edge(エルエッジ)」「Curvepipe(カーブパイプ)」の展開をオンラインストアにて開始いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-ec7f91be53d4bef2029eeab6963ebb32-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
豊富な天板と脚のバリエーション、1cm単位のサイズオーダーが可能な「THE CAFE TABLE / ラウンド」シリーズ。角の無いラウンドテーブルは、日本の狭小住宅においても生活導線を確保することができるため、様々な用途でご愛用いただいているシリーズです。
この度、新デザイン脚として「L Edge(エルエッジ)」「Curvepipe(カーブパイプ)」を追加しました。各種ブラックとホワイトの2色展開で、これにより脚デザインは全9種類(※)のラインナップとなります。
「L Edge」は端正な直線で空間を引き締め、モダンな構造美を強調するデザイン。対して「Curvepipe」は柔らかな曲線で軽やかなリズムを生み、ナチュラルな空間にも親和性を持ちます。どちらもシンプルながら存在感を放ち、テーブルの印象を大きく変化させます。
テーブルの脚は、空間全体のニュアンスを形成する大切な要素。今回の新ラインナップを通じて、暮らしにおける「選ぶ楽しさ」をさらに広げます。
※一部デザイン(3本脚タイプ)は、
カフェテーブル脚単品ページでのみご購入可能です。
「THE CAFE TABLE / ラウンド」シリーズ
「L Edge」商品ページ
「Curvepipe」商品ページ
すっと伸びてカクっと曲がる、シャープなラインが印象的。無駄のないフォルムは空間をすっきりと整え、都会的なモダンスタイルにも自然に馴染みます。
ガラスや金属などの無機質なインテリアとも調和しながら、ほどよいアクセントをプラス。ミニマルな部屋のアクセントとして取り入れると、洗練された雰囲気をより際立たせます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-2be79d977ef4dfd50b145cb0cdd11ee6-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<カラー別スタイリングのおすすめ>
・ブラック:直線の力強さが際立ち、空間を引き締めます。アートや線の細いチェアと合わせて、都会的なコーディネートにおすすめ。
・ホワイト:輪郭が軽やかに溶け込み、空間をぱっと明るく見せるホワイト脚。淡い木目やナチュラルなテクスチャと相性抜群。
絶妙なフォルムで動くラインが特徴的。ラウンド天板との相性が良く、軽やかで親しみやすい雰囲気を演出します。
ユニークなデザインのため、差し色を効かせたカラースタイルともぴったり。友人や家族と過ごす食卓に、和やかで心地いいリズムを生み出してくれます。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-3e5b5b457f96dc6b36ee1e21f50734cc-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<カラー別スタイリングのおすすめ>
・ブラック:ブラック脚で引き締めると、甘くなりすぎずちょうどいいバランスに。カラーアイテムを取り入れても、空間がモダンにまとまります。
・ホワイト:コンパクトなスペースでも圧迫感を感じさせない抜け感のある佇まいに。遊び心のあるコーディネートにおすすめ。
今回の追加により、脚デザインは全9種類に拡充。新デザインの導入でさらにカスタマイズ性が広がり、多様なインテリアスタイルや暮らしのシーンに合わせて、空間に最適な一台を選べるようになりました。
<組み合わせ例>
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-ffedbba09aa231b09ab91c5c02d92cc1-3000x1650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<脚デザイン一覧>
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-d0bdf1c0f0dd7339a6d6038bc8a521ed-3000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※3本脚タイプは、
カフェテーブル脚単品ページでのみご購入可能です。
※脚のデザインごとにお選びいただけるカラーが異なります。
※商品ラインナップは変更となる場合があります。最新情報は公式オンラインストアでご確認ください。
<商品詳細>
「THE CAFE TABLE / ラウンド」シリーズ
「L Edge」商品ページ
「Curvepipe」商品ページ
THEシリーズ
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-b49a874f7e4e631defea4528e5f7fb7d-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
暮らしを自分らしくパーソナライズできるアイテムを展開するKANADEMONOオリジナルの「THEシリーズ」。
中でも天板と金属脚を自由に組み合わせてつくるプロダクトはブランドの原点であり、今も変わらず軸となる存在です。素材やサイズのバリエーションから選ぶ楽しさを通して、一人ひとりの「ちょうど良い」を実現します。
THEシリーズ
https://kanademono.design/collections/special_theseries
KANADEMONOについて
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-932c52649cbf263d0280b23b87ca9f6e-3000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
KANADEMONOでは、パーソナライズ家具ブランドとして、「完璧さ」よりも「ちょうど良さ」を大切にしています。「7000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダー」という独自の強みを発揮し、自分らしいライフスタイルを思い通りにデザインできるようサポートします。
シンプルだけど洗練されたデザイン、使い心地の良さを追求したアイテムたちは、天板・脚・サイズまで自分好みにカスタマイズ可能です。多様な価値観が認められる今の時代、一人ひとりの個性や好みにマッチする家具をリーズナブルな価格で、しかも短納期で提供します。
オンラインストア
https://kanademono.design
運営について
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/105/45524-105-bb00405b0f4ab9819f527d820ede7c53-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:ルームクリップ株式会社 KANADEMONOカンパニー
代表者名:代表取締役 高重正彦
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28番1号
KANADEMONOメインオフィス:東京都目黒区中目黒1-9-3
ブランド設立:2018年2月
事業内容:家具の製造・販売、ECにおけるインテリアサービス事業、空間コーディネート事業
ブランドサイト:
https://bydesign.co.jp/
お問い合わせ先
◼︎KANADEMONO カスタマーサポート窓口
https://support.kanademono.design/support/tickets/new
◼︎本件に関するお問い合わせ先
KANADEMONOカンパニー 広報PR担当
https://bydesign.co.jp/contact/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes