その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【研修企画を2時間で体験】人材育成インターンシップ 効果測定編を11月15日(土)に人事図書館にて開催|東京 人形町

株式会社Trustyyle:人事図書館

【研修企画を2時間で体験】人材育成インターンシップ

「研修の効果って、どう測る?」を一緒に考える2時間。学びの成果をデザインしましょう。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/301/85868-301-5334fe78c54d3510c062cd0d43926bc5-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、2025年11月15日(土)に対面イベント「人材育成インターンシップ(効果測定編)~2時間で研修企画を体験する~」を開催いたします。
参加申込はこちら
イベント概要
研修や教育を考えていくにあたり、「どんな研修をやればいいのか?」「社内で本当に必要とされる育成施策って?」「研修って作るのが難しそう…」そんな疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。
特に、リソースが限られるスタートアップや、新たに人材育成を担当することになった方にとっては、実践的なスキルを効率的に学ぶ機会が求められています。

人事図書館では、このような課題を解決し、人事担当者が自社の状況に合わせた効果的な研修を企画・実行できるようになることを目指し、本イベントを企画しました。前回2月1日に開催しご好評いただいた「人材育成インターンシップ(外部設計編)」、6月28日に開催した「人材育成インターンシップ(内部設計編)」の続編として、今回は研修の「効果測定」に焦点を当てて、2時間という短時間で実践的な研修企画を体験していただきます。
こんな方にオススメ
- スタートアップのひとり人事として、そろそろ教育施策を本格化させたい方- 人材育成の担当になったばかりで、何から手を付けていいか迷っている方- 採用や労務など他領域を担当しつつ、人材育成に興味はあるが経験がない方
イベント詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85868/table/301_1_2fa77e4b416bf75f7bb51df32b6b6c8a.jpg?v=202510141016 ]
ナビゲータープロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/301/85868-301-12ed7a3da85f0543d130e4c1a278f04f-480x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

赤坂 優太 氏 
フューチャー株式会社
ITコンサルティングを祖業とするフューチャー株式会社にて、人材育成/組織開発に携わり11年目。
年間100名以上が年3回にわたって入社する新人研修を、7年にわたりリーダーとして推進した。
現在は「個人と組織が、自分で自分をメンテナンスできるように」というミッションのもと、
グループ内コンサルタントとして、グループ各社の人材育成担当者/現場リーダーを伴走支援している。
人と組織に関して考えたあれこれを個人ブログにて発信中(https://note.com/yakasak/)。博士(工学)。
家族は妻と息子(小4)。 地元の北海道旭川市に住んでおり、仕事はフルリモート、
週末はJリーグ・北海道コンサドーレ札幌のゴール裏に通う。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/301/85868-301-d4644320bde8518bb7e6365fb31d5b05-480x641.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

稲熊 圭太 氏
一般社団法人 経営学習研究所(MALL)代表理事/Co-Reflection Place代表/大手SIer企業 人事
17年間 人材育成・採用業務に従事し、仕事を通じた自己実現を支援できるよう活動中。
「共に成長できる場を提供すること」をパーソナルミッションとして、
大人の学びを提供するワークショップ等のイベントを企画・運営している。
国家資格キャリアコンサルタント、経営学修士(MBA)。
一児の父。趣味は登山、マラソン、トライアスロン。



人事図書館とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/301/85868-301-8ac2bb6f1d6c6259f6f59911e4367645-379x379.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立: 2024年4月1日
公式ホームページ: https://hr-library.jp/
公式X: https://x.com/hr_library0401/
公式LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/hr-library/



プレスリリース提供:PR TIMES

【研修企画を2時間で体験】人材育成インターンシップ 【研修企画を2時間で体験】人材育成インターンシップ 【研修企画を2時間で体験】人材育成インターンシップ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.