その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工知能EXPO 出展レポート

株式会社I.Y.P Consulting

【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工

会期中は多数のご来場をいただき、盛況のうちに終了いたしましたことをご報告申し上げます。FDEと最新SLM「SVG」に非常に多くの関心が集まり、AI業界のコンサルティング品質の高さをお認め頂きました。


株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 晉豪)は、2025年10月8日(水)から10日(金)まで幕張メッセにて開催された「NexTech Week 2025秋 AI・人工知能EXPO」に出展いたしました。会期中は多数のご来場をいただき、盛況のうちに終了いたしましたことをご報告申し上げます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-640fa188498cb271ae7bc1cac630b5f1-2856x1645.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー開催により、364名の関心を獲得

会期中、当社は約20,000人の来場者に対してセミナーを実施し、364名の皆様にご参加いただきました。参加者は営業職・技術職が半々で、ビジネス面と技術面の両面から当社の生成AI「SVG」の取り組みをご評価いただきました。セミナーでは、GPU不要で動作する革新的な生成AI「SVG」について詳しくご紹介し、従来のLLMと比較して圧倒的に少ないパラメータ数(わずか32個)で高精度な言語処理を実現する技術の優位性をお伝えしました。

多くの質問や具体的な活用相談をいただき、中小企業から大手企業まで幅広い層から高い関心が寄せられました。特に、「GPUなしで導入できるコストメリット」「スマホやPCでも動作する柔軟性」「説明責任を果たせる透明性」といった点について、IT業界、製造業の方をはじめ、多くの企業担当者様から具体的な導入検討のご相談をいただきました。

大手IT・製造業のDX企画部/R&Dも多数参加。厳しい質問に耐え抜く

当社ブースでは、GPU不要で動作する生成AI「SVG」の技術説明はもちろん、FDEによるDX推進ならびにVibe Codingのデモンストレーションなど、当社の生成AIコンサルティングサービスの全体像をご紹介いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-a18a3f425678896c127874e0b5aed8d7-1454x525.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社セミナーご来場者の分布。Source: RX Japan


当日ハイライト
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-c7e12255b4a88dcfcd1e4657cac4ba50-406x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
幕張メッセ7ホールにて講演
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-b98509611ce8e347a42174a456c0bc75-406x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FDE/SVGに関する講演を行う崔CEO
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-8305d510a0a45b6e32ba148dbf3f3e6b-406x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セミナー会場は満席(364名が来場)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-047b2bc39772eb895f87a53b75d1684e-2029x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
364名が聴講可能な最も広い会場でセミナーを実施
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-cfe5a34b9c9613f0a79be69f71f9296d-406x541.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
108名のご来場者に、崔CEO自らも無料でコンサルティングサービスを実施
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169148/13/169148-13-73a695bf4f2d7c7f02557a1cd8574489-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
展示会スタッフ。左から、大澤昇平(執行役員CTO)、切石香織(コーポレートマネージャー)、本田世史郎(執行役員CDO)

■出展概要

- 展示会名 NexTech Week 2025[秋]/AI・人工知能EXPO(第6回)- 会期 2025年10月8日(水)~10月10日(金) 10:00~17:00- 会場 幕張メッセ(4~6ホール)- ブース番号 33-30- 出展者 崔晉豪(代表取締役CEO)、本田世史郎(執行役員CDO)、大澤昇平(執行役員CTO)、他

■具体的な成果

当日は108件以上の商談機会を創出し、今後のビジネス展開に向けた強固な基盤を構築することができました。会期直後から、既に上場企業である製造業をはじめトライアルのお申込みをいただくなど、具体的な導入検討が多数進んでおります。

■ご来場者からの主な反響

会期中、来場者の皆様から以下のような反響をいただきました。
- 「自社でAIを導入したいと考えていたが、話を聞いて是非IYPにコンサルティングを依頼したいと思った。」(製造業)- 「32パラメータでLLM相当のことができるとネットで見て驚いたが、話を聞けてよかった。」(IT業)- 「オンプロミスで導入可能なAIソリューションを探していたので、まさに求めていたもの。技術の成熟度が上がったら導入したい。」(研究機関)- 「学生として参加したが、是非インターンシップでもオープンソース開発に貢献していきたい。」(大学生)

今後の展開

今回の出展を通じて得られた市場の反応と具体的なニーズをもとに、SVGの商用化はもちろん、AI・データ利活用に関するコンサルティングの取り組みを加速してまいります。

 パートナーシップの拡充 SVGの社会実装を加速するため、製造業・IT企業をはじめとする戦略的パートナーとの連携を強化し、より多くの企業・組織にAI活用の機会を提供してまいります。

 人材育成の強化 2026年8月までに若手社員を100名採用する計画のもと、AI人材の育成を強化し、クライアントへの提供価値をさらに高めてまいります。

■これまでの取り組み

- 2025年9月中旬:生成AI業界参入に向けた新体制発表(CDO・CTO参画)- 2025年9月25日:GPU不要の生成AI「SVG」開発成功を発表(NeurIPS 2025採択)- 2025年9月30日:NexTech Week 2025秋 出展告知プレスリリース- 2025年10月8日~10日:NexTech Week 2025秋 出展- 2025年10月21日:出展レポート発表(本リリース)

引き続き、株式会社I.Y.P Consultingは生成AI技術の社会実装を通じて、企業の競争力向上と持続可能な成長に貢献してまいります。
会期中、ブースにお越しいただいた皆さまには厚く御礼申し上げます。

株式会社I.Y.P Consultingについて

株式会社I.Y.P Consultingは、Salesforceを中心としたCRM/SFA導入支援や業務改革コンサルティングを、戦略立案から実装・運用まで一貫して提供するコンサルティングファームです。2025年9月より、生成AI・マルチエージェント・データ利活用を中核とした技術戦略を強化し、「End-to-End伴走型支援」を通じてクライアントの競争力と社会的価値の向上を支援しています。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/169148/table/13_1_917c5899ed832c307e875bf9196c7771.jpg?v=202510211016 ]
URL:https://www.iyp.co.jp/ X (旧Twitter):@iypconsulting


プレスリリース提供:PR TIMES

【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工【I.Y.P Consulting】 NexTech Week 2025秋 AI・人工

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.