その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ロボット技術とデジタルツインを組み合わせた遠隔作業ソリューションの構築に向け、株式会社ビーライズとの業務連携を開始

中外テクノス株式会社

ロボット技術とデジタルツインを組み合わせた遠隔作業

中外テクノスと株式会社ビーライズ、遠隔作業ソリューションを通じた業務連携による新たな挑戦。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88440/18/88440-18-fc8e68989298d6cb6447fe8730edc6e7-940x529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中外テクノスとビーライズ業務連携開始

中外テクノス株式会社は、XR/AI/デジタルツイン技術に強みを持つ株式会社ビーライズ(本社:広島県広島市、代表取締役CEO:波多間 俊之)との間で、業務連携を開始いたしました。この連携は、遠隔作業ソリューションの開発・提供を目的とするものであり、両社の技術とノウハウを融合することで、現場作業の効率化と安全性の向上を目指します。
連携に至った背景
近年、労働力不足や作業現場の安全性向上が社会的課題となる中、当社はプラントやインフラの現場における高度な点検・保守業務への対応力を強化すべく、デジタル技術との融合を模索してまいりました。当社が培ってきたロボット技術・遠隔操作システム※と、ビーライズの持つXRやAI、デジタルツイン技術と、当社の現場知見を組み合わせることで、新たな価値の創出を目指します。

※当社の遠隔作業ロボット技術の一例
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88440/18/88440-18-d24ff804e4568d0dbe59f6cad3ae6803-572x204.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第27回 油圧・空気圧・水圧国際見本市 IFPEX2024より

展示技術パンフレット(水圧駆動ロボット)
連携内容
ビーライズは、XR/AI/デジタルツインを活用したシステム開発を手掛ける企業です。本連携では、以下の取り組みを推進します。
- 協働ロボットと遠隔操作技術による省人化と安全性向上- 実際のロボットが作業する現実空間とデジタル・バーチャル空間を双方向で結ぶデジタルツインの構築- 広島発のモデルケース創出に向けた実証実験と地域連携
連携先企業概要
会社名 株式会社ビーライズ
所在地 〒732-0822 広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング8F
代表者名 波多間 俊之
設立年月 2012年11月
資本金 1,000万円
事業内容 XR(AR/VR/MR)ソフト開発、デジタルツイン構築、AIソリューション、3Dモデリング、映像・CG制作
連携の効果・期待される成果
本連携により、当社はリアルとデジタルを融合させたトータルDXソリューションの実現を加速します。顧客に対しては、より効率的かつ安全な現場運用の実現に寄与し、業界全体の省力化とDX推進に大きなインパクトをもたらすことが期待されます。
連携の今後の展開
今後は、遠隔操縦ロボットの開発を中心に実証実験を重ね、技術検証を進めてまいります。さらに、環境調査・モニタリング分野への展開も視野に入れ、持続可能な社会インフラの維持と発展に貢献してまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

ロボット技術とデジタルツインを組み合わせた遠隔作業

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.