その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

博報堂、ディープテック分野の研究開発人材に特化したAIマッチングプラットフォームを運営するCoA Nexusに出資

株式会社博報堂

博報堂、ディープテック分野の研究開発人材に特化した


株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:名倉健司、以下 博報堂)の新規事業開発を担うミライデザイン事業ユニットは、AIを活用した研究開発人材のマッチングプラットフォーム「CoA Researcher」を提供する株式会社CoA Nexus(本社:東京都目黒区、CEO:野崎光太、以下CoA Nexus(コアネクサス))に出資しました。

近年、第4のイノベーションの波として「ディープテック」(※)への注目が世界的に高まっており、科学技術を基盤とした新産業の創出が期待されるとともに、同領域で活躍する専門人材への関心も高まっています。
(※)大学や研究機関で長期間にわたる研究開発を通じて生まれた、社会に大きなインパクトを与える可能性のある先進的な科学技術

CoA Nexusは、「研究革命で豊かな未来を」をミッションに掲げ、企業(Company)とアカデミア(Academy)の架け橋(Nexus)となることを目指すスタートアップです。同社が提供する「CoA Researcher」は、AIの活用によって国内外の研究者が持つ専門性やスキルを可視化し、最適な企業とマッチングさせることで、研究開発領域における人材の流動性を高め、イノベーション創出を支援しています。

本件は、博報堂が推進する事業投資領域において、ディープテック領域の取り組みを強化するものです。今回の提携を通じて、博報堂の強みであるクリエイティビティやマーケティングの知見と、CoA Nexusが持つグローバルな研究者ネットワークを掛け合わせることで、ディープテック領域の研究者・企業への支援を強化します。

博報堂のミライデザイン事業ユニットは、今後も企業やアカデミア等、多様なパートナーと連携し、社会課題解決に向けた取り組みによるイノベーションの創出を目指します。

【株式会社CoA Nexus 概要】
会社名:株式会社CoA Nexus
所在地:東京都目黒区中目黒1-1-17 LANTIQUE BY IOQ 301
代表者:代表取締役社長/創業者 野崎 光太
設立:2020年9月
URL:https://coanexus.com/
事業内容:
研究開発領域に特化したAIマッチングプラットフォームの開発・運営

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.