事業共創カンパニーのRelic、「第四期プレスリリースエバンジェリスト」に社員が選出
Relic

産業横断の新規事業開発支援×広報で、挑戦が届く社会へ
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/423/16318-423-9a3de5b7963149e8e1e0727a6694990a-3774x1975.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋貴朗、以下、Relic)は、広報マネージャーの佐藤 知世が、株式会社PR TIMESが公認する「第四期プレスリリースエバンジェリスト」に就任したことをお知らせします。
■プレスリリースエバンジェリストとは
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/423/16318-423-f154547859992e2b58ff4d570d59dc83-1400x918.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリースへの愛と知識と経験を持ち、プレスリリースの活用を周りへ広める、株式会社PR TIMESが公認する現役PRパーソンです。2022年10月28日の「プレスリリースの日」に初代9名を公認して発表を行っており、毎年10月28日前後に新規認定・更新を予定しています。
プレスリリース未活用の方や改善余地のある方へ、プレスリリース発信文化を広め、情報発表によって活動を前進させられる人を増やすことが、プレスリリースエバンジェリストの主な役割です。プレスリリースエバンジェリストとPR TIMESは、その存在と活動を通じて、地域や経験の有無を超えて、誰もが価値ある行動を伝えられる「PRの民主化」を実現することを目指しています。
URL:
https://prtimes.jp/pressrelease_evangelist/
第四期発表プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001587.000000112.html
■選出メンバー
佐藤 知世
株式会社Relic 広報マネージャー
<プロフィール>
岩手大学卒業後、国内外にチェーン展開する古着店にて企業広報を6年間担当し、メディアリレーション、取材対応、社内報作成、SNS運営など一連の広報実務を経験。長女の出産を機にfreeeサイン株式会社へ転職し、リーガルテック領域のB2C/B2B双方の広報を担当。執筆したプレスリリースと広報戦略が『広報会議』連載「プレスリリース道場」にて紹介され、その後の書籍化でも再掲載・シルバー賞を受賞。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/423/16318-423-4981f9a84952a32c8464f5a2a22a18a1-608x608.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2022年にfreee株式会社へ転籍し、新規施策の広報や危機管理広報にも従事。正社員と並行してフリーランス広報として、大学医学部研究室やスタートアップなど、複数組織の広報設計/実行/コンサル/教育を担う。2023年5月よりRelicに参画、現職。
<コメント>
「プレスリリースは誰かの一歩を灯すと信じています。多様な業種・業界の新規事業開発に伴走するRelicの現場で磨いた実践知と工夫を、誰もが使えるかたちで分かち合っていけるよう努めます。『知れば、できることが広がる』を合言葉に、学べる場や実践の機会が増えていくよう働きかけることで次の担い手を支えたい。広報に挑む人を増やし、静かな努力を大きな変化へつなげていく。挑戦の物語が全国へ届く状態を、少しずつでも増やしていきます。」
■Relicの広報活動について
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/423/16318-423-908b4e7f18678c9f70c557a8b4304646-1368x702.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
佐藤が率いるRelicの広報チームでは、コーポレート広報の枠を超え、事業プロデューサーと連携しながら、出島共創スキーム「
DUALii(注1)」から生まれた共創プロダクトやサービスを中心にPR支援にも携わっています。
新規事業の戦略立案~実行及び事業化に向けたプロダクト・サービス開発から事業成長までを一気通貫で支援するRelicの体制のもと、広報としても"事業づくりの現場"に寄り添い、プロダクトやサービスの価値を社会に伝える役割を担っています。コーポレートと事業の垣根を越えた広報活動を通じて、新たなイノベーション創出を後押ししています。
注1:DUALii(デュアリー)は、「事業提供主体としての役割や責務」を顧客企業に代わって担い、柔軟な関与スキームと多様な出口戦略を通じて事業共創を実現する業界初(※)の出島共創スキームです。
※2021年6月 当社調べ 国内の新規事業開発支援ソリューション及び新規事業代行・BPO関連サービス調査・比較
■事業共創カンパニーRelicについて
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/423/16318-423-06629c9da09f681bf248d843843ba850-1689x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Relicは、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」として、 世界でも類を見ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、 総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開しています。
新規事業開発業界において国内シェアNo.1(※)を誇り、これまで5,000社以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や支援の分野において唯一無⼆の価値と意義、そして業界トップの規模や成長を実現しているリーディングカンパニーです。
※2024年,「新規事業開発におけるブティックコンサルティング市場調査」,株式会社Relic・株式会社デジタルインファクト,
https://relic.co.jp/press-release/54696/
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/423/16318-423-e10ccf75e0de3c5c72c1e051aa52656f-1241x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Relic
会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業、イノベーター人材育成支援、地方創生・地域イノベーション事業、イノベーション・ワークプレイス事業
コーポレートサイト:
https://relic.co.jp
事業内容:
https://relic.co.jp/services/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes