健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」の販売取次を昭和西川3 店舗にて開始
株式会社NTTドコモ

~昭和西川の寝具と「SOXAI RING」で、新たな価値提供をめざす~
 株式会社NTT ドコモ( 以下、ドコモ) は、日本発の健康管理用スマートリング
「SOXAI RING ( 読み: ソクサイリング) 1.1 」( 以下、SOXAI RING ) について、
昭和西川株式会社( 以下、昭和西川) が直接運営する3 店舗での販売取次を、
2025 年11 月4 日(火)から開始いたします。
 「SOXAI RING」は、最新の睡眠学のトレンド※ 1 に基づき、睡眠時間、睡眠効率※ 2 、
中途覚醒時間※3、入眠潜時※4、睡眠タイミング※5、日中覚醒度※6、呼吸の安定性※7 の7 つの指標から睡眠スコアを算出し、回復指数※8 や社会的ジェットラグ※9 などの指標と連続的なデータ解析により、体調スコアを算出することができる健康管理用スマートリングです。 2025 年11 月4 日(火)から、昭和西川 御殿場プレミアム・アウトレット店、三井アウトレットパーク 木更津店、
軽井沢・プリンスショッピングプラザ店の3 店舗にご来店したお客さまに対し、店舗スタッフが「SOXAI RING」についてご案内をいたします。昭和西川の寝具による睡眠の質の向上効果と、「SOXAI RING」の睡眠データの可視化機能を併せてご紹介することで、睡眠課題の改善とその効果検証の両方を可能にする新たな体験価値をご提供します。ご案内の際にお客さまへお渡しするチラシに掲載されたQR コード(R)を読み込むことで、ドコモが提供する家電レンタル・サブスクサービス「kikito」の公式サイトから「SOXAI RING」のレンタルができ、その後ご自宅へお届けします。レンタル料金は月額2,400 円(税込)からとなっています※10。
 ドコモは、2025 年6 月に昭和西川と、昭和西川のオーダーメイド枕がもたらす睡眠の質の変化や体調の改善効果を、「SOXAI RING」を用いて計測する実証実験を実施しました。その実験にて示された
オーダーメイド枕の睡眠改善効果や、「SOXAI RING」の睡眠データの計測機能について、対象の
3 店舗にご来店されるお客さまへご案内します。まずは昭和西川の3 店舗での販売取次を開始し、
将来的には昭和西川が展開する全国72※11 の店舗にご来店される睡眠課題を持つお客さまとの接点
創出、ドコモのウェアラブルデバイスを活用した新たな価値のご提供をめざしています。
 ドコモは今後も、本取り組みを通じて得られる睡眠に関するデータと両社の顧客接点を活用し、睡眠の質向上に貢献するサービスや体験価値のご提供を一層推進してまいります。
※1 厚生労働省が発行する「健康づくりのための睡眠ガイド 2023」の概念を盛り込んだスコアロジッ
  クを SOXAI 社にて独自構築しています。
※2 睡眠効率とは、就床時間に対する実際の睡眠時間の割合から睡眠の質を測る指標です。
※3 中途覚醒時間とは、睡眠中に目が覚める回数を時間に換算して示す指標です。
※4 入眠潜時とは、覚醒状態から眠りに入るまでの所要時間です。
※5 睡眠タイミングとは、就寝時間と起床時間の中間点(睡眠中間点)を基に、理想的な睡眠タイミン
  グとのズレを評価する指標です。
※6 日中覚醒度とは、日中の覚醒状態を評価する指標で覚醒時間(睡眠以外の時間)の内、仮眠などの
  活動的に動いていない時間の割合に基づいて算出されます。
※7 呼吸の安定性とは、睡眠時の呼吸速度から安静時に必要な酸素量が一定であるかを判定する指標で  
  す。
※8 回復指数とは、睡眠中のリラックス状態の心拍数(最低心拍数)までの到達時間と継続時間から心
  身の回復度合いをスコアで評価する指標です。
※9 社会的ジェットラグとは、平日と休日の就寝・起床リズムのズレのことを指します。
※10 カラーによってレンタル料金が異なります。詳細については、「kikito」公式サイト
  (
https://rental.kikito.docomo.ne.jp/)をご確認ください。
※11 2024 年12 月時点。
※ 本件に関する、昭和西川のプレスリリースは以下をご参照ください
  
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000293.000031377.html
* 「QR コード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
別紙1
               「SOXAI RING」販売取次の概要
1. 実施概要
販売取次対象3 店舗にご来店したお客さまに対し、店舗スタッフが「SOXAI RING」について
ご案内をいたします。ご案内の際にお客さまへお渡しするチラシに掲載されたQR コード(R)を読み込む
ことで、ドコモが提供する家電レンタル・サブスクサービス「kikito」の公式サイトから「SOXAI RING」のレンタルができ、その後ご自宅へお届けします。
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/623/118641-623-0bf14dc0546f953f411099cbe6259996-1627x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]  
2. 実施期間
2025 年11 月4 日(火)~
※終了時期は未定です。
3. 対象店舗
・ 昭和西川 御殿場プレミアム・アウトレット店
・ 昭和西川 三井アウトレットパーク 木更津店
・ 昭和西川 軽井沢・プリンスショッピングプラザ店
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/623/118641-623-37064fe686349de7eaade94a4b6b5466-1342x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]  
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/623/118641-623-03208e682c6f1b63b7decc9b5e88ac71-1152x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]         
4. 各社の役割
■ドコモ
・ 「SOXAI RING」を用いた共同実証への参画
・ 販売促進ツールや各種マーケティングデータの提供
■昭和西川
・ 睡眠に関する臨床知見研究成果および関連データの提供
・ 直営3 店舗について、「SOXAI RING」の展示・販売取次のチャネルとしての提供
5. 「SOXAI RING」の特長
・ 約3g と小型・軽量で医学的にデータを計測しやすい「指」に着用し、正確かつ手軽に、あなたの
 健康状態を計測※1 します。専用アプリ※2※3 で睡眠・体調・運動スコアからあなたの生活の質
(QoL)の把握と向上のポイントを見える化します。
・ 眠りにつくまでにかかる時間、就寝タイミング、夜中に目覚めた回数や頻度、睡眠時間、
 睡眠時無呼吸の傾向などを把握※1 できます。
・ 心拍変動の測定により自律神経の状態を把握することで、今日のあなたのストレスのレベルが
 分かります。
・ あなたの1 週間または1 か月の睡眠・体調・運動の傾向から、ほかのユーザーの平均スコアとの
 比較や健康増進に向けた行動習慣の改善に役立つポイントを提供します。
・ 過去の月経開始日と平均的な月経周期からトラッキングした月経日と、睡眠中の指の皮膚温度
 の変化をもとに、直近の排卵日を推定します※4。
・ 「d ヘルスケア(R)」※5 と連携し、睡眠データや歩数の記録・確認ができます※6。
・ 最大9 日間のバッテリー持ち※7 で、充電の手間をできるだけ省き、毎日の健康管理を手軽に、
 あんしんして続けられます。
・ 表面には高級時計でも使われる高強度のコーティング「DURATECT 加工」を施しています。手を
 洗うときやシャワーを浴びるとき、お風呂やプール、温泉※8、サウナ※9 でも使用できます※10。
[画像4: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/623/118641-623-203f519060a5492874ff12bfedb38f2f-1417x690.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]                                       
6. 各社の概要
■昭和西川株式会社
[表1: 
https://prtimes.jp/data/corp/118641/table/623_1_4692a8229a0243c2263d21195f7b7e09.jpg?v=202510301016 ]
■株式会社NTT ドコモ
[表2: 
https://prtimes.jp/data/corp/118641/table/623_2_06bae3660317d1af0a48925789e8dfd3.jpg?v=202510301016 ]
※1 本製品は一般的なウェルネス・フィットネス目的の製品であり、医療的な診断や治療、その他の医  
  療目的での使用はできません。
※2 データの確認にはSOXAI RING アプリをインストールした外部端末が必要です。アプリダウンロー
  ドにあたって、通信料が発生します。App Store(iOS)はこちら Google Play(Android)はこち
  ら また、アプリを正常に動作させるために、ご利用になる端末の推奨動作環境を確認してくださ
  い。もし、推奨動作環境に満たない場合にはバージョンアップをお願いします。
  ■推奨動作環境・iOS:Apple iOS 12 以降のiOS デバイス・Android:GooglePlay サービスを搭 
  載したAndroid6.0 以降のAndroid デバイス。ご使用の端末はBluetooth 4.0 以上に対応している
  必要があり、2020 年以降に発売された機種が対象です。
※3 アプリご利用時にはアカウント登録が必要です。アカウントはd アカウント、Google アカウン
  ト、Apple アカウントから選択できます。
※4 皮膚温度の自然な変化が検出されない場合は、推定精度が低下することがあります。排卵日推定は
  十分な量の皮膚温度データが蓄積された場合にのみ行われます。できるだけ正確な推定結果を得る
  ために、継続的に毎晩SOXAI RING を着用することをおすすめします。推定された情報は医学的
  アドバイスではありません。また、妊娠を可能にしたり、妊娠を防いだりすることを保証するもの
  でもなく、いかなる病気の診断、治療、治癒に使用することはできません。
※5 「d ヘルスケア」のご利用には「d ヘルスケア」アプリのダウンロードが必要です。
※6 「d ヘルスケア」とのデータ連携には、下記の対応が必要です。
  【iOS をご利用の場合】1.「d ヘルスケア」アプリとApple ヘルスケアアプリとの連携2.SOXAI
  RING アプリとApple ヘルスケアアプリとの連携
【Android をご利用の場合】1.「d ヘルスケア」アプリとヘルスコネクトとの連携2.SOXAI RING
  アプリとヘルスコネクトとの連携
※7 26 号サイズ、省電力モードでの最大の理論値です。リングサイズと使用状況、ファームウェアバ
  ージョン、バッテリーの経年劣化によって変化します。
※8 温泉に入浴される場合は、入浴後、リング本体を水洗いしていただくとあんしんしてご利用になれ
  ます。温泉の成分がリングの錆の原因になる可能性がありますので、ご注意ください。
※9 サウナでのご使用の場合、指から外してしまうと製品が高温になりますのでご注意ください。
※10 IP68 相当・10 気圧防水の防水・防塵性能を有しています。
* 「QR コード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
* 「d ヘルスケア」は株式会社 NTT ドコモの登録商標です。
* DURATECT(デュラテクト)はシチズン時計株式会社の登録商標です。
別紙2
                    実証実験の概要
1. 実施時期
  2025 年6 月9 日(月)~2025 年6 月22 日(日)
2. 実施概要
 ドコモおよび昭和西川の社員29 名にて、昭和西川のオーダーメイド枕の使用前後で睡眠の質の
変化や体調の改善効果を、「SOXAI RING」で睡眠などのデータを記録し、確認する実証を
約2 週間の期間で実施しました(図1 参照)。
[画像5: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/623/118641-623-0494cbbd14232ae19aabbc368f6e1eca-1266x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]                                 
3. 実験結果
 入眠潜時※1 の平均時間が7 分ほどの短縮されたことが確認(図2 参照)でき、枕を
オーダーメイド枕に変えたことで寝つきの改善傾向を確認することができました。また睡眠時間に占める深い睡眠の時間の割合もわずかに増加したことから、睡眠の深さにも改善を確認いたしました。
[画像6: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/623/118641-623-ccdb6cb6b197dfd17a85075cc5f49fe1-1202x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]  
※1 覚醒状態から眠りに入るまでの所要時間
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes