その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

株式会社MIYOSHIが、今年度からの新入社員を対象に、奨学金返済全額負担の制度を開始

株式会社MIYOSHI

株式会社MIYOSHIが、今年度からの新入社員を対象に、

―「借金を背負っても学びたい」という若者を応援し、経済的不安をなくす―


建設現場向けのカンタン監視カメラ「G-cam・G-POKE」の開発・製造・レンタルを行う株式会社MIYOSHI(埼玉県三芳町、代表取締役社長:佐藤英吉)は10月、2025年4月以降に新卒入社した社員を対象に、奨学金返済を全額会社が負担する制度を導入しました。新卒採用を開始した2025年度が、制度の初年度となります。

■会社HP:https://3yoshi.jp/
■G-cam公式HP:https://gcam.jp/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171206/9/171206-9-3e90ba1b6798bd70155e2abd6e42733f-512x286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社MIYOSHI、奨学金返済を全額会社が負担する制度を導入

■「学びを大切にする文化」を背景にした奨学金返済負担制度

本制度は「借金を背負ってでも学びたい」という若者の想いを応援し、経済的な理由で学びを諦めることのない社会を目指すものです。MIYOSHIでは、“教育は未来への投資”と考え、大人が学びを支えるという姿勢を貫いています。

代表の佐藤英吉は、「教育を受けるためのお金の心配をさせたくない。挑戦する若者を、大人がサポートするのは当たり前のこと」と語ります。MIYOSHIではこれまでも、社員の子どもたちへの図書カードのプレゼントや、朝礼での学びの共有「MIYO本」など、学びを大切にする文化を育んできました。今回の奨学金返済支援も、その延長線上にあります。

■学び続ける環境づくりを今後も推進

「奨学金の返済を支援していただけることに、感謝の気持ちでいっぱいです。私以外にも奨学金の返済に苦しむ人、進学を諦めざるを得なかった人がいます。こうした経済的負担を軽減する仕組みが、社会全体に広がってほしいです。恩返しの気持ちを胸に、より一層仕事に励みます!」
― 新入社員のコメント

今後は、奨学金返済支援に加え、社員一人ひとりが自らの成長を実感できる「学び続ける環境づくり」をさらに推進していく予定です。「教育が一番大事」と語る代表の想いのもと、MIYOSHIは未来を切り拓く教育支援を続けてまいります。

■会社概要
会社名 :株式会社MIYOSHI
本社:〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富1916-10
代表取締役:佐藤英吉
事業内容 :現場監視カメラの開発・製造・レンタル

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.