パナソニック コネクト、「SEMICON Japan 2025」に出展 ~進化する半導体産業の高品質モノづくりに貢献するソリューションをご提案~
パナソニックグループ

[画像: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6464/3442-6464-36f42d144954da58e315b093d1418546-1386x841.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、2025年12月17日(水)~19日(金)に東京ビッグサイトで開催される半導体を主軸とした国際展示会「SEMICON Japan 2025」に出展します。半導体産業は日々進化を続けており、その製造現場では、より高品質で安定したモノづくりが求められています。パナソニック コネクトは、このニーズに応えるため、先端技術を搭載した装置・ソリューションをご提案します。
■背景
IoT機器、5G通信などの技術進化および新型コロナウィルスの感染拡大により、ワークスタイルが大きく変化し、それに伴いITリモート機器の市場は大きく成長してきました。今後も、AI・自動運転・スマートシティなどの技術発展に貢献する新たな半導体需要の増加が見込まれています。
こうした技術発展に必要不可欠な半導体においては、微細化による高集積化だけでなく、半導体パッケージの高機能化が加速しています。このような高機能パッケージを実現するため、薄ウエハー加工、パーティクルレス、ダメージレス、高精度実装などモノづくりの進化が求められています。
パナソニック コネクトは、長年にわたり培った製造業の知見と先端技術を組み合わせることで、半導体製造プロセスの革新に取り組んでいます。ウエハー処理からパッケージングまでの一貫したソリューション、高精度な実装技術など、現場を革新するソリューションを展示するパナソニック コネクトのブースをぜひご覧ください。
■SEMICON Japan 2025 概要
<会期>
2025年12月17日(水)~19日(金)
<会場>
東京ビッグサイト
<主催>
SEMI
■出展内容
<東5ホール 小間位置:E5535>
・ドライエッチャー
・プラズマダイサー
・プラズマクリーナー
・デバイスボンダー
・モジュラーマウンター
など
<関連情報>
・SEMICON Japan 2025 パナソニック コネクトブース 特設サイト
https://connect.panasonic.com/jp-ja/events/semicon-2025
【パナソニック コネクト株式会社について】
パナソニック コネクト株式会社は2022年4月1日、パナソニックグループの事業会社制への移行に伴い発足した、B2Bソリューションの中核を担う事業会社です。グローバルで約29,700名の従業員を擁し、売上高は1兆3,332億円(2024年度)を計上しています。「現場から 社会を動かし 未来へつなぐ」をパーパス(企業としての存在意義)として掲げ、製造業100年の知見とソフトウェアを組み合わせたソリューションや高度に差別化されたハードウェアの提供を通じて、サプライチェーン、公共サービス、生活インフラ、エンターテインメントのお客様をつなぎ、「現場」をイノベートすることに取り組んでいます。また、人と自然が共存できる豊かな社会・地球の「サステナビリティ」と、一人ひとりが生きがいを感じ、安心安全で幸せに暮らすことができる「ウェルビーイング」の実現を目指しています。
また、「人権の尊重」と「企業競争力の向上」を目的に、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)推進を経営戦略の柱のひとつに位置づけ、多様な価値観を持つ一人ひとりがイキイキと力を発揮できる柔軟性の高い企業文化の改革に取り組んでいます。
▼パナソニック コネクト株式会社 ウェブサイト
https://connect.panasonic.com/jp-ja/
▼パナソニック コネクト Newsroom
https://connect.panasonic.com/jp-ja/newsroom
▼パナソニック コネクト DEI(Diversity, Equity & Inclusion)
https://connect.panasonic.com/jp-ja/about/sustainability/dei
【お問い合わせ先】
パナソニック コネクト株式会社 半導体関連システム
https://industrial.panasonic.com/cuif2/jp/contact-us?field_contact_group=13プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes