その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

朝日新聞の連載小説『国宝』 書籍販売が累計200万部を突破

株式会社朝日新聞社

朝日新聞の連載小説『国宝』 書籍販売が累計200万

吉沢亮さん、横浜流星さん出演の映画も大ヒット 関連記事集めた特集ページも


〈報道関係のみなさま〉

 2017年から18年に朝日新聞紙上で連載され、大反響を呼んだ吉田修一さんの小説『国宝 上下巻(青春篇・花道篇)』(朝日新聞出版)が、累計200万部を超える記録的なベストセラーとなりました。原作となっている映画『国宝』(李相日監督)も今年6月の公開以降、主演の吉沢亮さん、共演の横浜流星さんら俳優陣の演技に魅了され、観客動員数も1000万人を突破し、いまも全国で上映が続く異例のロングランヒットになっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2015/9214-2015-68b1bfad2e8fb004bba625cdec8d98ea-3449x2448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
書店のコーナーには「国宝」がずらり=紀伊国屋書店新宿本店(東京)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2015/9214-2015-07fa4afe070873b77dc753b67d6ddb7b-319x224.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 『国宝』は緻密な描写と深い人間ドラマが高く評価され、芸術選奨文部科学大臣賞(2018年)、中央公論文芸賞(19年)をダブル受賞し、日本文学の伝統に脈々と流れる芸道小説の金字塔にして、『悪人』などと並ぶ著者の最高傑作との声もあがっています。とはいえ、累計発行部数200万部超というのは出版業界でも驚きを持って受け止められています。






[表: https://prtimes.jp/data/corp/9214/table/2015_1_4b0341ab046a601219f79d26cf2abb37.jpg?v=202511041117 ]

インタビューや対談など豊富なデジタルコンテンツ
 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長CEO:角田克)は魅力あふれる『国宝』の世界にどっぷり浸ってもらおうと、グループを挙げてさまざまなデジタルコンテンツを用意しています。
朝日新聞のデジタル版に設けた「『国宝』現象」と題したトピックスページでは、新聞紙面はもちろん、デジタル配信されたものも含め、「国宝」関連のコンテンツが一覧できます。映画で歌舞伎の女形スターを演じた吉沢亮さんのインタビューや、李相日監督と原作者の吉田修一さんの対談など、「国宝」の世界に没入いただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2015/9214-2015-7571e0f27de4c2a217fccad8a9e5039c-1230x1036.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「国宝現象」 朝日新聞



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2015/9214-2015-7ce7b771984ed1d4c505d8276a6932a7-1584x1106.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 朝日新聞グループの朝日新聞出版の「AERA DIGITAL」では「国宝」ページを設け、独自のコンテンツを提供しています。




「国宝」 AERA DEGITAL

新聞連載小説が続々映画化
 今年6月に小説を原作とする映画『国宝』が公開されると、原作の圧倒的な力に、映像美、そして吉沢さん、流星さんら俳優陣の迫力ある演技が観る者を圧倒。幅広い年齢層から支持され、SNSでも評判が拡散。6月の公開から110日間で興行収入150億円、観客動員数1066万人をそれぞれ突破するなど、その盛り上がりは社会現象となっています。
 朝日新聞の連載小説を原作とする映画は、こちらも吉田さんの『悪人』(2006~07年連載、2010年公開)のほか、綿矢りささんの『私をくいとめて』(2016年連載、20年公開)、横浜流星さんが主演をつとめた沢木耕太郎さんの『春に散る』(2015~16年連載、23年公開)があり、映画界からも注目されています。

書籍情報
『国宝』上・下
著者:吉田修一
レーベル:朝日文庫(朝日新聞出版 刊)
判型:文庫判
定価:上・下共に880円(本体800円+税10%)
ページ数:上408ページ・下432ページ

本のあらすじ
 物語は歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公の50年を描いた壮大な一代記です。極道と梨園。生い立ちも才能も違う若き二人の役者が、芸の道に青春を捧げていく。そして、芝居だけに生きてきた男たちは、命を賭してなお、見果てぬ夢を追い求め……。芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞をW受賞、吉田修一の作家生活20周年の節目を飾る芸道小説の金字塔です。

映画『国宝』情報
全国東宝系にて大ヒット公開中
主演:吉沢亮
監督:李相日
脚本:奥寺佐渡子
https://kokuhou-movie.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

朝日新聞の連載小説『国宝』 書籍販売が累計200万朝日新聞の連載小説『国宝』 書籍販売が累計200万朝日新聞の連載小説『国宝』 書籍販売が累計200万

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.