こころに余白を持とう!毎日を軽やかに生きるためのヒント 神戸学院大学「土曜公開講座」11月8日開催
神戸学院大学

心理学部 土井晶子教授が教える、頑張りすぎるあなたのためのこころの整理法と自分への優しさの実践ワーク
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169895/35/169895-35-d50515379396e99e8293d4fe1392d08e-2048x1533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イライラ減らして、心軽やかに ― こころの余白ワークショップ
全6回シリーズで開講する土曜公開講座、第4回目となる今回のテーマは、心理学部の土井晶子教授による「こころの余白を取り戻す -毎日を軽やかに生きるために-」です。
真面目で熱心な人ほど、頑張りすぎてダウンしてしまいます。「こころの余白」=ちょっとした余裕を持つことで、日々のくらしも人間関係も、イライラが少なくなります。こころを整理したり、自分に優しさを向けたりするコツを体験してみましょう。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169895/35/169895-35-4bc9df63ead51f7ccf327de3b52b3caa-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地域に開かれた知の交流「土曜公開講座」を約半世紀にわたり開催神戸学院大学は、「真理愛好・個性尊重」の建学の精神に基づき、大学の研究・教育の成果を地域社会へ還元することを目的に、1976年から「土曜公開講座」を開講しています。第1回から数えて90回目となる今回は、「私たちのくらしと文化」をメインテーマとし、各学部の教員が専門領域から現代社会の関心の高いテーマを取り上げます。詳細は
こちら
<開催概要>
日時:2025年11月8日(土)13:00~14:30
場所:神戸学院大学 ポートアイランド第1キャンパス D号館1階 D101講義室(神戸市中央区港島1-1-3)
<申し込み方法>
事前申込みは不要です。どなたでもご参加いただけます。直接会場にお越しください。
<メディア関連の方>
取材をご希望の場合は、お手数ですが、下記お問合せ先までご連絡をお願いいたします。
<本件に関する問合せ先>
神戸学院大学 社会連携グループ
MAIL:renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp
TEL:078-974-6105(平日9:30~11:30 / 13:00~17:00)
URL:
https://www.kobegakuin.ac.jp/social_contribution/
社会連携グループの取り組み紹介は
こちらプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes