Omnissa、信頼性と透明性を中核に据えた新たなAI機能でデジタルワークプラットフォームを強化
Omnissa Japan 合同会社
AIアシスタント「Omni」と新たなエージェント型サービスがプラットフォームの4段階AIフレームワークを拡張、組織のよりスマートで高速かつ安全なデジタルワークスペース提供を支援
2025年11月18日(日本時間)発表(2025年9月16日(米国時間)にOmnissaが発表したプレスリリースの抄訳)
デジタルワークプラットフォームのリーダーであるOmnissaは、近日リリースのAIアシスタント「Omni」と、エージェント型ワークフローの活用と作成を可能にする「Omnissa AI agentic service」によるプラットフォーム全体にわたる新たなAIイノベーションを発表しました。Omnissaが提唱する信頼性の高いAI導入のための4段階フレームワーク(アラート、アドバイス、支援、自律性)に基づいて構築されたこれらの機能は、Omnissaがお客様に真に自律的なワークスペースを提供するというビジョンを前進させ、信頼性と透明性を重視した同社のAI主導アプローチの中核となります。
Omnissaプロダクト・テクノロジーアライアンス担当シニア・バイス・プレジデントのバラス・ランガラジャン(Bharath Rangarajan)は「AIは単なる自動化ではなく、整合性があり、実用性が高く、信頼できる成果を実現し、人々が最高の成果を発揮できるよう支援する技術です。Omniアシスタントのリリースと次世代ユースケースを支える新たなエージェント型サービスにより、ITチームの業務負荷軽減、ルーチンタスクの自動化、問題解決の迅速化に向けた重要な一歩を踏み出しました。ITチームと従業員双方に向けた人間中心の体験提供という目標を維持しつつ、Omnissaプラットフォームの深層にAI中核機能を統合します」と述べています。
デジタルワークスペース全体での支援機能
Omnissaは、4段階AIフレームワークのプラットフォームとして組み込まれる「Omni」で、「支援」段階として機能する次期AIアシスタント「Omni 」の提供開始を発表しました。Omniは生成AIを活用した自然言語対話をデジタルワークスペースに導入し、ITチームと従業員のデータインサイトへのアクセス、ナレッジ検索、スクリプト作成を簡素化します。プラットフォーム上の全ソリューションで対話型・文脈に沿ったリアルタイムガイダンスを提供することで、Omniは組織の問題解決加速と手作業の削減を支援します。
本日別途発表された内容として、Omnissaは「Experience Management Playbooks」の提供開始と、ガイド付き根本原因分析機能の拡張によりHorizon仮想デスクトップへの対応を実現したことを明らかにしました。プラットフォーム全体で提供される対話型・文脈に応じたリアルタイムのガイドにより、組織は問題の迅速な解決と従業員体験の向上を図ることができます。
能動的かつエージェント主導型のワークフローを推進
Omnissaは自律型AIフレームワークの推進の一環として、「Omnissa agentic service」を発表します。これによりITチームはプラットフォーム上で変革をもたらすエージェンティックなワークフローを作成・利用できるようになります。ITチームのデジタル拡張として設計されたこれらの自律型ワークフローは、プラットフォームのシグナルを解釈し、意味のあるアクションに変換し、エンドツーエンドのタスクを調整します。最初のユースケースはプラットフォームにエージェント型脆弱性防御ワークフローを導入で、まもなくベータ版で提供開始されます。これにより、AIがセキュリティ対応を加速し、リスク低減を支援する方法を実証します。AIエージェントサービスは、自律的に構成・修復・保護を行う自律型ワークスペース実現に向けた重要な成果になります。
これまでのAIイノベーションが基盤
Omnissa は業界で唯一セキュアな統合エンドポイント管理、仮想デスクトップとアプリ、デジタル従業員体験、セキュリティソリューションを単一プラットフォーム上で統合している唯一の企業です。今回OmnissaがAIを活用して強化した中核サービスにより、大規模な適応型セキュリティとハイパーオートメーションを実現することで、さらに独自性を高めています。
Omnissaは長年、自社プラットフォーム上でAIイノベーションを提供してきました。2017年に導入した初のAI/ML搭載インテリジェンス機能から、近年ではインサイト機能やガイド付き根本原因分析機能へと進化し、同社の4段階AI信頼フレームワークにおける「警告」および「助言」段階を支援しています。現在OmnissaはAI機能を拡張し、信頼性の高いより安全な成果を実現するとともに、自律型ワークスペースのメリットを顧客が実感できるよう支援しています。
信頼性と透明性をもってお客様に信頼を提供
組織がAIを導入するにあたり、信頼性と透明性は不可欠です。Omnissaは、組織が非承認のAI利用によるリスクを最小限に抑えるための可視性と制御を提供するための措置を講じています。Omnissaは、組織のポリシーに合致しないAI機能に対する完全なオプトアウト制御と、これらの機能におけるモデルとデータの使用方法を詳細に説明する一元化されたラベル」を提供し、可視性を高めています。
Omnissaについて
Omnissaはデジタルワークプラットフォームのリーディングカンパニーであり、世界中のさまざまな環境で働く人々が、場所を問わず最高の働き方ができるよう支援します。AIベースのワークスペースプラットフォームは、統合エンドポイント管理、仮想アプリ/デスクトップ、デジタル従業員体験、セキュリティおよびコンプライアンスを含む業界トップクラスのソリューションを提供し、組織とその従業員が極めて大きなビジネス価値を引き出せるようサポートします。世界中で26,000社から信頼を集めるOmnissaは、デジタルワークスペース領域において20年の実績を誇り、現在株式非公開企業として世界中に4,000人の従業員を擁しています。
詳細は
https://www.omnissa.com/japan/ をご覧ください。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes