「はじめてのGit」を学生が自ら企画。アンバサダー団体「LoGeek」(日本大学文理学部公認サークル)がTechTrainと学習イベントを開催
株式会社TechBowl

LoGeekメンバー内のプログラミング初心者も参加できる学びの場を。TechTrainを活用してGitの基礎を実践!
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-5ba762797bf06ab148dad92545fd1add-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メイン画像
「テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。」を掲げるTechTrain(株式会社TechBowl 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小澤 政生、以下「TechTrain」)は、アンバサダー団体「LoGeek」が2025年11月18日(火)にTechTrainを活用したGit勉強会を開催したことをお知らせします。
本イベントは、プログラミング初心者でも参加しやすい学習機会を生み出し、団体内でのTechTrain活用を促進することを目的に実施されました。TechTrainの教材を活用し、Gitの基礎を実践的に体験するワーク形式で行われました。
勉強会について
AtCoderを中心に活動しているLoGeekが、初心者が参加できる活動を初実施。団体内でのTechTrain活用を促進し、幅広いレベルのメンバーが学べる環境づくりを進める機会となりました。
勉強会では、Gitの初歩である「リポジトリの作成」「コミット」「ブランチ操作」などをTechTrainの教材を活用しながら学習。質問を積極的にするメンバーへ先輩が細かく説明しながら、初心者でも段階的に理解できる構成で進行。会場には互いに質問し合いながら学ぶ前向きな空気が広がっていました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-8b6d0552ed57bf15f30e5f4930dda6cb-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホワイトボードに「Git勉強会」
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-417dd04c453538d275d55530cb542aff-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワークショップ中の様子
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-b1ea7df2459a30bce52fadd6bc2d1280-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LoGeek×TechTrain
参加した学生の声
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-80277d6a4a709719b9d7e41133b33fad-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-5014a1f5c73cdb39a2ce57f71506caea-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-6403ee6307658e1279c67775a4f46f3b-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LoGeek運営陣からのコメント
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-a608c46099accaffbfa7ab19235462d3-1024x506.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LoGeek
今回初めてAtCoder以外の勉強会を実施して、新歓で団体に入ってくれたメンバーの活動のきっかけになって良かった。また、情報系学生以外のメンバーも参加する機会になり、低学年のメンバーのやる気にも繋がったイベントになった。メンターとして参加してくれた上級生にとっても、事前の予習含め、教えるという動きがいい刺激になった。今後もこの活動を継続して行きたいと思っています。
TechTrainは今後も、学生が自分のペースで新しい技術に挑戦できる機会を広げるため、大学団体・学生コミュニティとの連携を積極的に進めていきます。今回のLoGeekの取り組みは、学びの輪を広げる重要な一歩であり、今後もこうした活動を支援し続けてまいります。
⬛︎ TechTrain について
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/180/40741-180-370ec7fc6d9a658b51e4ac6e208aad11-594x188.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TechTrain
テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。
2019年5月にサービスを開始。全国各地のエンジニアにご利用いただき、ユーザー数12,000名を突破。経験豊富な160名を超えるITエンジニアが、メンターとして実務に基づいたアドバイスしています。
個人向け
TechTrain
ITスキルを身につけたい方、IT業界でキャリアを構築したい方のために、成長機会と活躍機会を提供する学びとキャリアの支援プラットフォームサービスです。CxO、VPoX、シニアクラスのエンジニア・PM・デザイナーのメンターが150名以上在籍。プロダクト作りのプロたちのナレッジから作られた学びのコンテンツから、キャリア支援サービス、またそんな一流の人材とのメンタリングサービスを提供しています。
法人向け
TechTrain 企業研修
エンジニア職の方はもちろん、営業、マーケなどさまざまな職種の方に向けたITスキル研修を提供するサービスです。
TechTrain 技術支援
弁護士、社労士、主治医のように、経営者のITに関するお困りごとをいつでも相談できる、ITスペシャリスト。IT技術に深く精通した技術者たちが貴社の技術課題に “バンソウ” するDX支援サービスです。
TechTrain 採用支援
エンジニアを採用したい組織の皆様を強力にご支援するサービスです。エンジニアに寄り添ってきたからこそできる、現場のエンジニアが「この人いいですね」と唸る採用を実現します。
TechTrain 学校支援
大学、専門学校、高等専門学校を中心に、学校教育と並行してご利用いただく学習・就職支援サービスです。
株式会社 TechBowl
社 名 : 株式会社TechBowl
代 表 : 小澤 政生
設立日 : 2018年10月
資本金 : 100,000,000円 (資本準備金含む)
事業内容: インターネットサービス業
所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F
HP :
https://techbowl.co.jp/
お問い合わせ
本件についてのお問い合わせは以下のフォームでお受け付けしております。
また、Eメール(sales@techbowl.co.jp)でもお問い合わせいただけます。
サービスの紹介はこちらからTechTrainについては、こちらからご確認ください。
お問い合わせ先法人のお客様は、こちらからお問い合わせください。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes