日本の学校に「合わない」子ほど海外で輝く!個性を力に変える短期集中・伴走型「留学準備プログラム」を12月に実施
株式会社NIJIN

~実践的な「話す力(スピーキング力)」と「自信」を徹底的に育てる短期集中・伴走型英語プログラムを提供~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/680/99150-680-b333a207dfafbd660973a1f4f6c981f1-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校の子ども向けオルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、「Global Class 短期集中・伴走型で「話す力」と「自信」を育てる1か月プログラム~留学の夢に一歩近づく冬にしよう~」を開催します。将来の海外留学を目指す小・中学生を対象に、実践的な「話す力(スピーキング力)」と「自信」を徹底的に育てる短期集中・伴走型英語プログラム「グローバルクラス」を新設し、2025年12月より提供を開始します。
■企画主旨 :日本の外へ一歩踏み出すための「自信」を育む
日本の学校教育や社会の価値観に、もしかしたら少し合わないと感じている子どもたちこそ、海外の学校がその個性を最大限に活かせる場所である可能性が高いと、NIJINアカデミーは考えています。
「日本では”空気が読めない”と言われがちな強い主張も、海外では”自分の意思があって素晴らしい”と評価される。」
日本と海外では、価値観や評価基準が大きく異なります。海外に一歩踏み出すことは、子どもたちの視野を広げ、考え方や人生観を大きく変える「グローバルな成長機会」です。
■プログラムの特長:短期集中×少人数の「伴走型サポート」
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/680/99150-680-5439752cceb2e5350671eda7a792dc20-680x409.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本での生活では、英語を「話す」機会がほとんどありません。英語学習は継続が鍵ですが、一人では習慣化が難しく、挫折しがちです。本プログラムでは、この課題を解決するため、「毎日のアウトプット環境」と「徹底した個別サポート」を提供します。
■担当者より
語学習得は決して簡単ではありません。だからこそ、少人数の伴走型で、一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、本気でサポートしていきます。
本プログラムを通じて、「英語学習をコツコツ継続できる習慣」と、「留学にチャレンジしてみようと思える自信」を身に付けてもらい、NIJINアカデミーから世界へ、そして未来へ羽ばたくグローバルな人材の育成を目指します。
1.圧倒的なアウトプットの機会の創出
毎日の30分間の「EnglishTime」で、英語を話すことを習慣化します。
2.個のレベルに合わせた伴走型指導
週1回の個別のレッスン(15分)では、生活場面で使える表現を身に付け、成功体験を積み重ねることで、「会話を続ける練習」に特化します。また、事前にカウンセリングを実施し、個々のレベル・課題に合わせたカリキュラムを作成します。
3.仲間と高め合う学習習慣
週1回のクラス学習で、プレゼンテーションやディスカッションに挑戦し、仲間と切磋琢磨することで、一人では難しかった学習の「習慣化」を実現します。
4.留学準備を締めくくる集中プログラム
プログラムの最終には、EnglishWinterCamp(最終3日間:2時間×3日間)を実施し、徹底的な集中学習を行います。最終日には、保護者を招いたスピーチ発表会で集大成を披露し、大きな自信を身に付けます。
5.切れ目のない個別サポート
学習記録や英語日記の提出、Slackでの質問対応・フィードバックなど、毎日担当講師がきめ細やかなサポートを提供し、モチベーションを維持しながら学習を継続させます。
【対象・期間・費用】
対象: 留学希望の小中学生(NIJINアカデミー生)
定員: 3~9名(1クラス3名・最低施行人数3名)
期間: 2025年12月1日(月)~12月26日(金)〔20日間〕
費用: 29,800円(English Winter Camp込み)
場所:NIJINアカデミーオンラインメタバース
【各社概要】
◇株式会社NIJIN(ニジン)
「教育から世界を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する“JAPAN EDUCATION COMPANY”。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/680/99150-680-1858839110c7be3f396a02e9e5510e28-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、教員研修プラットフォーム「授業てらす」、メタバース学童「NIJINアフタースクール」など、13の教育事業を展開。
所在地:東京都江東区常盤二丁目5番5号
代表取締役:星野 達郎
Webサイト:
https://www.nijin.co.jp/
NIJINアカデミーは、2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国38以上の都道府県から約500名超が入学している。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創る。学校に代わる学びの選択肢として、希望する生徒の9割※以上が在籍校の出席認定を獲得。※2025年10月現在
学校HP:
https://www.nijin.co.jp/academy
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes