【11/27】クォンタムフラワーズ&フーズ(QFF)、「Morning Pitch」に登壇決定 ※参加申込期限:11/25(火)
QFF

―「中性子線スピーディ育種(R)」技術で、農・バイオ・環境課題の解決を加速 ―
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130495/29/130495-29-d3475eacc4736a8bb340b360313e3f30-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11/27(木)Morning Pitch in 丸の内に、QFF CEO/CTOの菊池が登壇。※参加申込期限:11/25(火)
植物・微生物に中性子線を照射し、大幅な改良サイクル短縮を実現する高速育種技術「中性子線スピーディ育種(R)」を展開する 株式会社クォンタムフラワーズ&フーズ(QFF/本社:茨城県水戸市、代表取締役 CEO:菊池 伯夫)は、2025年11月27日(木)AM7時~AM9時にGlobal Business Hub Tokyo(東京都千代田区大手町1丁目9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F)で開催される『Morning Pitch in 丸の内(第566回 アグリ特集~耕す未来、育てる価値-世界を潤すアグリイノベーションドメイン~)』に登壇いたします。Morning Pitchは、ベンチャー企業と大企業の事業提携を創出するプラットフォームで、今回、弊社CEO菊池が登壇いたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130495/29/130495-29-081e0e46d0f578a4acc61290049628c5-1383x899.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※参加申込期限:11/25(火)
今回の登壇により、QFFは、食品・農業・バイオ素材・環境ソリューション分野の大企業・研究機関との協業機会を一層強化し、社会課題の解決に向けた産業横断的なアライアンスをさらに拡大してまいります。
毎週木曜午前7時から開催される、ベンチャー企業5社が大企業、ベンチャーキャピタル・金融機関、メディア、自治体等を前にピッチを行うオープンイノベーション・プラットフォームです。
2013年1月の開始以来、2023年12月時点で累計480回以上、登壇ベンチャー企業数は2,350社を超えます。 幹事: デロイト トーマツ ベンチャーサポート、 野村證券。
Morning Pitch 公式HP
-
中性子線スピーディ育種(R)技術の原理・手法・実証例- 微生物・植物双方への応用と、環境・素材・循環型産業への展開- 共同研究・事業提携モデル(PoC/ライセンス/共同開発)- 新品種・バイオマテリアル・プラスチック分解微生物などの事例紹介- 大企業・研究機関・自治体・VCとのアライアンス機会
当社は中性子線育種技術をコアに、従来では難しかった微生物や植物の改良を可能にしてきました。
Morning Pitchでは、バイオ・素材・環境領域において、これまでの枠を超えた産業応用の可能性を国内外のパートナーとともに探り、新たな協業の地平を切り拓いて参りたいと考えています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130495/29/130495-29-7082212c5869ae0e5c6b7ff2923536e4-215x273.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QFF 代表取締役CEO 菊池伯夫
第566回 アグリ特集 ~耕す未来、育てる価値-世界を潤すアグリイノベーションドメイン~
日時: 2025年11月27日(木) AM7:00~AM9:00
会場:
Global Business Hub Tokyo(東京都千代田区大手町1丁目9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F)
形式: 完全申込制 ※申込期限:11/25(火)
参加方法:参加ご希望の方は、下記サイトよりメンバー登録後、参加申込をお願い致します。
https://morningpitch.com/
対象者:大企業、ベンチャーキャピタル、金融機関、メディア、公庁/地方自治体
公式サイト:
https://morningpitch.com/
株式会社クォンタムフラワーズ&フーズ 広報担当/ビジネスソリューション部:内藤
E-mail:info@qff.jp Tel:03-6661-1611
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130495/29/130495-29-1bb2e2dd0cde85b83d31cd1368eccc2e-1458x438.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/130495/table/29_1_bfb2db3dad63d26035432a9eef0815bf.jpg?v=202511250617 ]
※1 日本国内及び海外の「加速器を用いた商用の中性子線育種サービス」として世界初。特許3件取得済。2025年8月現在、自社調べ。参照:JATAFFジャーナル 11巻9号(2023) 中性子線を用いた突然変異育種への期待 久保山 勉
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes