保護犬・保護猫のための医療支援に向けて!
【セーブペットプロジェクト】より本年度も寄付を受領いたしました
公益社団法人アニマル・ドネーション

動物関連団体へのオンライン寄付サイトを運営する公益社団法人アニマル・ドネーション(所在地:東京都港区、代表理事:西平衣里、通称アニドネ、
https://www.animaldonation.org/)は、今年度もセーブペットプロジェクト様より700万円の寄付を受領いたしました。アニドネに寄付を頂くのは2010年度より15年連続となります。頂いた寄付金は、アニドネが認定する保護団体における保護犬や保護猫の医療支援のために活用されます。
■セーブペットプロジェクトとは?
ペット用医薬品の製造販売を行うベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン株式会社と、ペット用製品の流通におけるパートナーである日本全薬工業株式会社が、犬や猫の殺処分削減および保護犬・保護猫の支援のため、2010年から行っている共同プロジェクトです。“飼い主のいない動物たちへの愛情の証”をキーワードに、病院で処方あるいは販売されるベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパンの犬猫用寄生虫駆除薬「ネクスガード®」シリーズや「フロントライン®」シリーズ、犬用デンタルガム「オーラベット®」の売り上げの一部が、毎年、日本獣医師会とアニマル・ドネーションに寄付として届けられています。
保護犬・保護猫の治療費の一部として活用されるアニドネへの寄付金は15年間累計で約9,450万円となり、その支援を受けた保護犬・保護猫は13,000頭以上にのぼります(2024年10月末現在)。
■寄付金贈呈式(2025/1/31)より
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2367/104175/700_391_2025021621371267b1dbf88f030.jpg
ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン 代表取締役社長 西見泰浩様(写真中央)
日本全薬工業 代表取締役社長 福井寿一様(写真右)
〇公益社団法人アニマル・ドネーション 代表 西平衣里(写真左)より
「セーブペットプロジェクト様より長年にわたり頂いているこちらの寄付は、保護団体が特に必要としている医療費支援を目的としています。貴重なご寄付がしっかりと現場に届いて効果的に活用してもらえるよう、アニドネとしても引き続き信頼できる保護団体を多くネットワークして、そのサポートを拡げて伴走を続けていきたいと思っております」
■アニドネから保護団体へ
お預かりした寄付金は、必要なプロセスに従いアニドネが認定している保護団体に医療費支援として届けられています。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2367/104175/700_160_2025021621373567b1dc0f5d03f.png
※アニドネの認定団体の選定について
「犬や猫のために寄付をしたいけれど、どのような団体を選んだら良いか分からない」という方たちの想いに応え、また、みなさまからの善意の寄付金を有意義に活用するため、支援団体の認定につきましては、複数回の面談及び外部の有識者で構成された審議委員会の承認を経て、理事会で決定するという厳正なプロセスを重ねて決定しております。
2025年1月現在、合計45団体(うち保護団体は32団体)が認定されています。
https://www.animaldonation.org/organization/list/
『アニマル・ドネーション』とは
動物のためにがんばっている団体と、自分も何かしたいと思う人や企業を結びつける日本初の動物関連に特化したオンライン寄付サイトを運営する中間支援組織です。「どのような施設や活動を支援したらよいか分からない」という多くの方の声に応え、厳正な審査を経て認定された団体(※)へ寄付をお届けしています。
また、動物福祉の向上を目指して、ともに考えアクションを呼びかけるAWGs(Animal Welfare Goals)プロジェクトも展開して、犬や猫に関連するさまざまな情報の発信を行っています。
※ 寄付先は、動物のためにがんばる団体(保護団体・介在団体・伴侶団体・啓発団体)が対象です。アニドネが提供する情報をもとに、寄付支援者自らが寄付先を選び、オンラインで直接寄付できるのも特徴です。アニドネはこれまでに、個人の方・団体の皆さまから、573,602,953円(2024年11月末時点)の寄付金をお預かりし、「保護団体」、「介在団体」、「伴侶団体」、「啓発団体」へ寄付を届け、その活動を支援しています。今後もアニドネに寄せられる多くの寄付金を、高い理念と目標を掲げ活動する団体が有意義に活用できるよう努めてまいります。
■ 法人概要
法人名 : 公益社団法人アニマル・ドネーション(
https://www.animaldonation.org/ )
代表者 : 西平 衣里(にしひら えり) 代表理事・マネジメントディレクター
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-15-5 FARO1F
設 立 : 2010年7月(サービス開始:2011年9月)
活動内容: 1.動物福祉活動の支援に特化した寄付サイトの運営
2.動物関連団体へのサポート活動
3.「人と動物の共生」を社会に広める活動
本件に関するお問合わせ先
公益社団法人アニマル・ドネーション 広報担当 小澤(k.ozawa@animaldonation.org)

記事提供:Digital PR Platform