医療栄養学科が「オールカフェ×タニタカフェ 呉店」とコラボ 3年目の今年は3日間(2月25~27日)で3メニュー提供 「食を通じて燦々と輝いてほしい」と、地産地消やトレンド取り入れ--広島国際大学
広島国際大学

広島国際大学(学長:清水壽一郎)は、マイライフ株式会社(代表取締役:糸賀誠)が運営する「オールカフェ×タニタカフェ 呉店」にて、2月25日、26日、27日の3日限定で医療栄養学科の学生が考案したメニューを提供します。学生と同店とのコラボは今年で3年目となり、「食を通じて燦々(さんさん)と輝いてほしい」と、3日間日替わりで3つのメニューを提供します。
【本件のポイント】
● オールカフェ×タニタカフェのコンセプトである「おいしさ」と「健康」を実現
● 健康な食事の認証制度である「スマートミール」の栄養価基準を参考にしたレシピ
● 地産地消、トレンドなど学生ならではのアイデアを取り入れた3つのメニュー
オールカフェ×タニタカフェ 呉店は、おいしさと健康をミックスした野菜が中心のメニューがそろうJR呉駅近くの人気カフェです。
学生は6月に店舗を視察し、客層やメニューの特徴などを調査しました。学生が食材選びから調理工程まで含めてオリジナルメニューを考案し、9月・10月のプレゼンを経て、①女性に人気のアボカドを使用した「サーモンアボカド丼」②人気観光地の韓国の定番丼をアレンジした「ぽかぽか韓国風トッパッ」➂地元呉市の大長レモンを使用した「さっぱりテリヤキ!広島レモン丼」の3メニューに決定しました。いずれも健康な食事の認証制度である「スマートミール」の栄養価基準を参考にしています。3日間の販売期間は、学生もスタッフとして店舗に立つ予定です。
商 品 名: ①2025年2月25日(火)「サーモンアボカド丼」
②2025年2月26日(水)「ぽかぽか韓国風トッパッ」
③2025年2月27日(木)「さっぱりテリヤキ!広島レモン丼」
いずれも11:00~提供開始
価 格:各1,600円(税込み) スープ付きで各限定25食(予定)
場 所:オールカフェ×タニタカフェ 呉店 ※JR呉駅から徒歩9分
(広島県呉市中通1丁目3-14 オールファーマシータウン2階)
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人常翔学園 広報室
石村、木下
住所:大阪市旭区大宮5丁目16番1号
TEL:06-6954-4026
メール:Koho@josho.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform