サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリティプログラム「nosh DOG club」制度を10月30日(木)より導入

ナッシュ株式会社

累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8

〜総合栄養食シリーズから新たに4商品も登場〜

「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」をミッションに掲げ、手軽に美味しく栄養管理ができる冷凍宅配食サービス「nosh(ナッシュ)」を提供するナッシュ株式会社(本社:大阪市、代表取締役:田中 智也)は、展開する愛犬向けフードブランド「nosh DOG(ナッシュドッグ)」において、10月30日(木)より「nosh DOG club」制度を導入いたしました。
本制度は、累計購入重量に応じて自動的に割引率がアップするロイヤリティプログラムです。お客様が継続的に nosh DOG をご利用いただくことで、よりお得に愛犬の健康的な食事を続けていただけるよう設計しています。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/700_393_202510291748326901d4e06acde.png


(※)44食プランを継続購入した場合

◾️導入の背景
nosh DOGは、冷凍宅配食サービス「nosh(ナッシュ)」のスケールメリットを生かして開発した、新しい愛犬用フードサービスです。人と同じように、犬の健康も日々の食事の積み重ねが大切であり、長く続けていただくためには、安心して利用できる価格での提供が欠かせません。
nosh DOGでは、企画から製造・販売までを自社で一貫管理することで、不要なコストを削減し、その分をお客様に還元しています。今回導入する「nosh DOG club」は、継続利用を通じて愛犬の健康を支援することを目的としています。

◾️「nosh DOG club」制度について
「nosh DOG club」は、累計購入重量に応じてランクが上がり、割引率が段階的に上昇する制度です。1食あたり最大で63円OFF、最安256円(税込)(※)でご購入いただくことができます。また、一度達成したランクは、nosh DOGをご利用いただいている限り継続して適用されます。
(※)44食プランを継続購入した場合


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/700_420_202510291749556901d5334444f.png






◾️総合栄養食シリーズから4商品が新登場
nosh DOGでは、主食から補助食まで幅広く選択いただけるよう、一般食メニューに加えて、獣医師監修のもと開発し、AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準を満たした総合栄養食を販売しています。10月28日(火)から、新たに4商品が登場。豚肉や鶏肉などの高たんぱく食材に、キャベツや根菜などの野菜を組み合わせることで、愛犬の健康を支える栄養バランスとおいしさを両立しました。

・【総合栄養食】豚もも肉と彩り野菜
高たんぱくで低脂質な豚もも肉に、キャベツのやさしい甘みが調和し、ほうれん草やにんじんなど栄養豊富な野菜を加えました。野菜からは鉄分やビタミン、食物繊維が摂れ、健康維持をサポートします。
https://nosh.jp/dog/menu/detail/38

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/500_500_202510291752036901d5b3b4aeb.png

<獣医師からのコメント>
豚肉は良質なたんぱく質とビタミンB1を豊富に含み、エネルギー代謝や筋肉の維持に役立ちます。日常的に運動量の多い成犬や活発なシニア犬にも適したバランスごはんです。


・【総合栄養食】豚肉とキャベツ
高たんぱく・低脂質な豚ももひき肉に、甘みのあるキャベツやほうれん草、大豆ミートを合わせた野菜たっぷりのごはんです。8種類の食材を最後までおいしく食べられる一皿に仕上げました。
https://nosh.jp/dog/menu/detail/36


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/500_500_202510291752436901d5dbc176d.png

<獣医師からのコメント>
豚肉は良質なたんぱく質とビタミンB群を含み、日々の健康な体づくりに役立ちます。香り豊かな生姜が風味を引き立て、適度な脂質が活動的な成犬や寒い季節のエネルギー補給に適しています。栄養と美味しさの両立を目指したレシピです。


・【総合栄養食】鶏むね肉とキャベツ
やさしい旨みが魅力の国産鶏むね肉に、たっぷりの柔らかなキャベツと、大根、ほうれん草を組み合わせた一品です。キャベツはビタミンCや食物繊維が豊富で、免疫維持や消化をサポートし、毎日の栄養サポートにぴったりの設計になっています。
https://nosh.jp/dog/menu/detail/39

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/500_500_202510291753436901d61734a50.png

<獣医師からのコメント>
鶏むね肉とキャベツを中心に高たんぱくな構成で、消化吸収に優れたメニューです。適度な食物繊維が腸内環境の健康維持をサポートし、体重管理中や運動量の少ない成犬にも与えやすいレシピです。


・【総合栄養食】豚もも肉と根菜
脂身が少なく旨みのある豚ひき肉に、やさしい甘みの大根とにんじん、じゃがいも、キャベツの素朴な風味を組み合わせました。大根は消化を助ける酵素を含み、にんじんはβ-カロテンが豊富で健康維持に役立ちます。じゃがいもはエネルギー源となる炭水化物やビタミンCを含み、腹持ちを良くして満足感を高めます。
https://nosh.jp/dog/menu/detail/37

[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/500_500_202510291754256901d6419828d.png

<獣医師からのコメント>
根菜類に含まれる食物繊維が腸内環境の健康維持に役立ち、豚肉は良質なたんぱく質とエネルギー代謝に関わるビタミンB群を豊富に含む栄養源です。消化への配慮が必要な犬や中高齢犬にも適し、毎日の食事で筋肉・体調維持と栄養バランス補給をサポートします。


◾️nosh DOGについて
「nosh DOG」は、冷凍宅配食サービス「nosh(ナッシュ)」で培ったノウハウを応用し開発した、愛犬用フードサービスです。「世界中の愛犬の食生活を変え、健康で豊かな未来を届ける。」というミッションのもと、noshと同じ品質の食材を使用したレトルト食を通じて、愛犬の日々の健康を手軽に維持できるサービスを提供します。
https://nosh.jp/dog


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/700_392_202510291755476901d693a55ec.png



◼️ナッシュ株式会社について
「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」をミッションとする当社は、商品の企画・製造・販売までを一貫して自社で行っています。 多忙な毎日の中で健康的な食事の準備をすることは簡単ではありません。そうした中で、手軽に栄養管理ができる「nosh」は、自宅に常備される“国民食”となることを目指しています。管理栄養士と専属のシェフが開発したすべての商品は糖質30g以下、塩分2.5g以下の栄養価を満たし、飽きずにお召し上がりいただけるよう約100種類の商品ラインアップを常時ご用意しております。2018年に「nosh」を販売開始。2025年9月には累計販売食数1.4億食を突破しました。今後も「食事」を通して社会の問題を解決し、皆さんの豊かな暮らしに寄り添います。


[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2835/121413/500_333_202510291756306901d6beacabf.png


累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8累計購入重量に応じて割引率が上がるロイヤリテutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.