NURO Wireless 5Gに「レジデンシャルプラン」を追加
ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社
ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:大津 康治、以下:SWC)は、「NURO Wireless 5G」に新プラン「レジデンシャルプラン」を2025年2月20日から追加し、提供開始します。
物件を所有する人は「空室を避ける」ことを重視しています。そのため、物件の付加価値を高めるために「インターネット無料」の設備が人気です。※1
※1:全国賃貸住宅新聞社「賃貸仲介・入居者動向データブック2024」より
「レジデンシャルプラン」は、集合住宅のオーナー様などが「NURO Wireless 5G」を全戸に導入し、所有物件を高速回線でカバーするプランです。これにより、様々な理由で光回線の導入が困難であった集合住宅に、高速インターネットの環境を提供します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2517/104452/500_151_2025022010153467b68236a1509.png
導入手順
「NURO Wireless 5G」は、物件の近くにある電柱などに専用の基地局を設置し、無線通信で物件の各住戸にインターネット回線を提供します。基地局と各住戸内に設置するホームルーター間を無線通信で行います。そのため、従来の光回線などに必要だった「物件への配管工事」や「宅内の配線工事」が不要になり、建物の構造による課題から配管などの工事が難しい物件でも、導入の検討ができるようになります。
SWCは、今後もインターネットを通じて多様なコンテンツを快適に楽しむことができる人々を増やしていくことを目指します。
「NURO Wireless 5G」概要
サービス名:「NURO Wireless 5G」
提供プラン:「STDプラン」「レジデンシャルプラン」
通信速度:下り 最大4.1Gbps※2
※2:基地局と契約者宅に設置したホームルーターとの間をローカル5Gまたは無線LANを使用して接続します。
ホームルーターにおける技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(5GBASE-T1ポート利用)時で概ね4.1Gbps、無線接続時で概ね2.4Gbpsです。(IEEE802.11axの場合の速度であり、インターネットご利用時の実行速度を示すものではありません。)
速度は、お客様のご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、大幅に低下する場合があります。
主な特長:
・工事不要ホームルーターをコンセントに挿すだけですぐに利用開始
・5Gと11axのアグリゲーションで高速・安定
・データ容量無制限
「レジデンシャルプラン」概要
契約者:集合住宅オーナー、管理組合、管理会社
ホームルーターレンタル料:無料※3
※3:レンタル機器が返却されない場合、破損している場合には、機器損害金(61,500円)をご請求させていただきます。
初期導入費用:実質0円(基本工事範囲内)※4
※4:基本工事費を超える場合は別途請求。
契約期間:初回契約7年(以降の契約更新は1年ごと)
本件に関するお問合わせ先
https://sonygroup.my.salesforce-sites.com/sony/swc_mediaform1
関連リンク
NURO Wireless 5G レジデンシャルプラン
https://wireless.nuro.jp/rdp/
記事提供:Digital PR Platform