ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

ローソンカフェ大阪・関西万博店に「RICOH EH CO2センサーD101」が導入

株式会社リコー

ローソンカフェ大阪・関西万博店に「RICOH EH COutf-8

~ カフェ店舗内のCO2濃度を測定 人の感覚に頼らず換気を促す ~


 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、当社の固体型色素増感太陽電池「RICOH EH CO2センサーD101」が、株式会社ローソン(代表取締役 社長:竹増 貞信)の運営するローソンカフェ大阪・関西万博店に導入されることをお知らせします。カフェ店舗内のスペースに4台設置し、CO2濃度をモニタリングします。通常、室内の換気は人間の感覚に頼って行われますが、電池交換や配線が不要なセンサーで収集したCO2濃度をタブレットにリアルタイムで表示することで、混雑状況をスタッフに周知し、適切な換気を促すことが可能になります。

 2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、人類共通の課題解決に向け、先端技術など世界の英知を集め、新たなアイデアを想像・発信する場になることを目指しています。リコーは、大阪・関西万博において中島さち子氏がプロデューサーを務めるテーマ事業シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」のパートナーとして協賛をしています。

 人の往来が多く予想される場所であり、社会課題解決に向けた先端技術が集まる万博において、「RICOH EH CO2センサーD101」を活用いただくことで、万博に来場されたお客様をおもてなしの心でお迎えするローソンの“はたらく”現場のDXや、来店されたお客様に安心・快適な室内環境を提供することに貢献します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2160/104534/600_274_2025022109424167b7cc017f56f.jpg


【店舗イメージ】

なお、本製品は3月4日(火)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第41回 流通情報システム総合展 リテールテック JAPAN 2025」(主催:日本経済新聞社)に出展します。

展示会概要
名称:第41回 流通情報システム総合展 リテールテック JAPAN 2025
主催:日本経済新聞社
会期:2025年3月4日(火)~3月7日(金)10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)
場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト) 東展示場棟
詳細:https://www.ricoh.co.jp/event/exhibit/retail-tech/


「RICOH EH CO2センサーD101」について
RICOH EH CO2センサーD101は、リコーが開発した固体型色素増感太陽電池RICOH EH DSSCを搭載。室内の微弱な光でも高い発電性能を持ち、夜間の倉庫や売場などの暗くなりがちな場所でも活用できます。幅広い温度帯で利用でき、ワイヤレスでCO2濃度をはじめ、温度・湿度・照度・気圧・内蔵リチウムイオン電池の電圧値などを同時に測定することが可能です。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2160/104534/150_141_2025022109424567b7cc05c3849.jpg




■関連情報
固体型色素増感太陽電池 RICOH EH CO2センサーD101
https://industry.ricoh.com/dye-sensitized-solar-cell/co2sensor

■関連ニュース
リコー、大阪・関西万博 テーマ事業「いのちを高める」への協賛が決定
https://jp.ricoh.com/release/2022/1129_1


*社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。



| リコーグループについて |
リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2024年3月期グループ連結売上高2兆3,489億円)。
“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/



本件に関するお問合わせ先
報道関係のお問い合わせ先  
広報室 TEL:050-3814-2806 (直通) E-mail:koho@ricoh.co.jp

お客様の問い合わせ先 
リコーフューチャーズビジネスユニット Energy Harvesting戦略室
E-mail:zjp_dssc@jp.ricoh.com

ローソンカフェ大阪・関西万博店に「RICOH EH COutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.